昨日は祝日で
普段以上に嫌々出勤しょぼん
 
 
 
バイク生活維持のため
頑張って働いてるけど
バイクが無けりゃ
誰が働くかっつーの!
 
 
 
本来、自分は
浮浪者でも全然OKな
人間ですからね。
 
 
 
 
家族であったり
不動産であったり
車やバイクだったり
アニメの
ヒロインだったり
アイドルだったりと
守るモノがあるって
何かとたいへんだ。
 
 
 
昭和の
流行歌じゃないけれど
 
 
 
♪愛の無い毎日は自由な毎日♪
 
 
…ってのも
あながち嘘じゃないな。
 
 
 
まぁ、
ドップリバイク生活に
ハマってる以上、
働くしかないワケで
そのモチベーションを
維持するために昨日は
ニンジャにて出勤
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013092314490000.jpg
 
作業場所から
見えるトコに置いて
仕事しました。
 
 
 
仕事終了後は
アジトに行って
先日買った
ヘッドライトの
ON/OFFスイッチの取り付け。
 
 
 
そもそも
『電気を大切にね♪』
と言っておきながら
ヘッドライト
常時点灯の矛盾…
 
 
 
まぁ、
個人所有バイクの
バッテリー消費など
節電とは関係ないから
仕方ないけどね(;^_^A
 
 
 
 
忌々しいっ凸(`∀´#)!
 
 
 
そんなワケだから
ライトのON/OFFは
自分で操作したいのよ。
 
 
 
 
作業工程は
はしょりますが
そのスイッチはコレ
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013092318300000.jpg
 
 
これにより
エンジン始動中
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013092412470000.jpg 点灯したり
 
 
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013092412480000.jpg消灯したり
 
 
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013092412570000.jpgラジバンダリ
 
↑人知れず解散(涙)
 
 
 
これで昼間のRIDEや
夜の信号待ちで
ライトが消せますよにひひチョキ
 
 
 
ちなみに
今回の作業を機に
メーター周りの
メンテ性向上のため
インナーカウルを
撤去しました得意げ
 
 
 
ちょっと
ガランとして
寂しいけど
そのうち慣れるよねにひひ