皆さん、
おはようございます♪
今日は
通常通りの出勤ですが
専務は息子の野球で、
スズキ君は法事で、
オッサンは怪我中だし
バイトは基本的に
土日は来ないし
エディは使えないので
それぞれ休み…
つーワケで
今日は社長と二人で
仕事です(;^_^A
社長は専務と違って
無駄口を叩かないので
一緒に仕事してても
苦にならない。
つーか
社長が手をつけてる
トラックの修理が
終わったら早終いも
ありそうだな(* ̄ー ̄)
~
~

さて、
話しはかわりますが
先日、某オークション
で手に入れた
ニンジャのライトルーバー
当然ですが
未塗装のままでは
装着できないので
塗りました。
会社に行けば
良い塗装道具が
あるんで
綺麗に塗れますが
せっかくの休みに
会社に行くのも
アレなんで今回は
ホームセンターで
缶スプレーを購入です。
塗装前に♯600の
細かいペーパーで
ルーバー全体を磨いて
“足つけ作業”を
済ませてから
プラスチック用の
サーフェサーを吹きます。
乾いたら
ボディカラーの
赤を吹きますが
ホームセンターには
カワサキの赤なんて
売ってないので
似たような
“トヨタ・レッド”を
買ってきました。
若干違いますが
大きなパーツじゃ
ないので
気になるほどではない。
塗った直後は
綺麗でも
乾いてくると
“艶落ち”するので
何回か繰り返して
気に入るまで
塗りましょう♪
これにて作業終了

とりあえず
次のパーツが
今日、明日に着弾予定、
マフラーの
オークション終了が
今夜10時なので
今度こそ落札せねば


