皆さん、
おはようございます♪
 
 
 
行ってきましたよ~♪
 
 
“なんとかナイトクルーズ”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-51uYS5pkLsL.jpg
 
 
↑おっと間違えたあせる
 
 
行ってきたのは
首都高ナイトクルーズ
でしたよ(;^_^A
 
 
 
午前1時チョイに
自宅を出発、
意外と混んでる
東名高速を
鮎沢PAまで走って
トイレ休憩走る人長音記号2トイレあせる
 
 
 
現地で待ち合わせてる
DUKE氏は
すでに首都高を
回ってるとの連絡あり…
 
 
 
ホント
走るの好きだな、この人
 
 
 
前持って
満タンにしといたが
先の富山遠征で
露呈した
燃費のワルサーP38(謎)
 
 
 
心配なので
海老名SAで燃料補給ガーン
 
 
 
高速3号渋谷線から
C1に乗り入れ、
グルッと回って
湾岸線から
レインボーブリッジへ
 
 
 
自分のような
田舎者には
首都高RIDEは
キンチョーの夏、日本の夏…
 
 
 
やたら合流が多く
気が抜けないんだね(;^_^A
 
 
レインボーブリッジに
向かったのは
別にミーハー的なアレ
じゃなくて
待ち合わせ場所が
芝浦PAだったんよガーン
 
 
 
すでにDUKE氏は
店内で
マッタリしてました。
 
 
 
4時半くらいに
Zodiac氏も合流して
3人でタヌキ汁を啜る。
 
 
 
5時過ぎに解散、
パーキングにて
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013081104580000.jpg
 
DUKE氏とZodiac氏は
グングン加速してくが
首都高のウネリに
ビビって
アクセルが開かない自分ガーン
 
 
“目黒の皇帝”こと
DUKE氏は当然ながら
高速2号目黒線へ
消えていった…
 
 
 
カワサキ2台は
渋谷線に乗り入れ
Zodiac氏とは用賀で
お別れ、ここからは
静岡県富士市まで1人旅。
 
 
まだ5時半にも
ならないのに
すでに混み始める東名高速
 
 
鬼門の
大和トンネル付近も
なんとか流れて
無事に御殿場まで♪
 
 
 
足柄SAでの燃料補給を
考えたけど
行きの燃費計算を
した結果、無給油で
帰宅できると判断…
足柄SAを横目に加速する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…甘かった(-_-;)…
 
 
 
裾野インターを
過ぎた刹那、
フケなくなるニンジャ…
 
 
 
計算では
あと50㎞くらい
走るはずだが( ; ゜Д゜)?
 
 
 
国内仕様の利点、
ハザードランプを
点滅させて
路肩にストップ。 
 
 
 
燃料コックを
リザーブ(予備タンク)
に捻ってセルを押すと
ニンジャ復活!
 
 
 
 
コンビニの配送車に
“小判ザメ”しながら
ビクビクと
沼津ICまで走り
一旦高速を降りて給油。
 
 
 
入ったガソリンは
11リットル、
ガス欠には
まだ早いよな~(´Д`)?
 
 
燃費を計算すると
むしろ行きよりも
イイくらい走ってるし…
 
 
 
コレはあくまで
状況からの仮説ですが
御殿場からの
長い下り坂を
走ってる最中に燃料が
タンクの前方に移動、
タンク内で
リザーブラインを
下回ってしまい
一時的にガス欠を
おこしたのでは?
 
 
 
とりあえず
富士川SAで止まり
朝飯をと思ったら
富士山需要で
朝から大根雑…
いや、大混雑だった。
 
 
 
仕方ないから
スマートインターで
東名高速を降りて
ラーメン『伝丸』で
 
 
 
トンコツ醤油ラーメン
(大盛りチャーシュー麺)
餃子&半チャーハンセット
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013081109460000.jpg
 
 
なにしら
超腹ピョコだったので
 
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2013081109490000.jpg
 
 
スープまで完食(爆)!
 
 
 
TNP(低燃費)が
当たり前の昨今、
あからさまに
KNPなニンジャと自分…
 
 
とりあえず
お互いの燃費向上に
策を練らなければ(;^_^A