夕方、仕事帰りに
買い物のため立ち寄る
スーパーで
毎回の様に思うコト…
なぜに皆、
少しでも入り口に近い
トコに車を停めたがる?
入り口付近で
空きスペースを探し
止まりそうな速度で
ウロウロキョロキョロ…
ちょっと離れた場所に
スパッと停めて
歩いていたら
とっくに店内ですよ?
挙げ句のはてに
障害のある人達や
高齢者の優先エリアに
停めちゃうのは
人として正しいのかな?
お見受けしたトコロ
スタスタ歩ける
健常者のようですし
いささか“とう”が
たってはおりますが
老人とまでは
言えませんな~。
そんなこんなの
吸った揉んだ(←エロ誤植)
…すったもんだで
ようやく店内に
おいおいオバチャン、
狭い通路に
ショッピングカートを
停めて
知り合いのオバチャン
と井戸端会議は
やめてくれませんか?
オバチャン達が
止まってるソコに
俺が買いたい商品が
あるんですけど?
ダダダッε=┏( ・_・)┛
…( ̄▽ ̄;)



…おいおい
そっちのオバチャン、
あんたの子供たち
まるで
ディズニーランドに
来たかの様にはしゃぎ
走り回ってるけど
“躾”や“教育”を
してるのかい?
こう言っちゃ
なんだけど
子供が可愛いのは
友達の子供まで!
見ず知らずの子供は
野良犬、野良猫より
数段劣る
下衆な生き物にすぎず
『知らない子供でも
やっぱ子供はカワイイよ♪』
とかホザいてるのは
偽善者かロリコンの
どちらかだ。
まぁ、百歩譲っても
公共の場における
マナーが守れないなら
屋外に連れ出すべきではない。
?
誰だーっ?
豚肉コーナーで選んだ
バラ肉を
ハム・ソーセージの
コーナーに
置き去りにしたのは~?
やっぱり要らないなら
元のコーナーに
戻してこーい
!

今日はなんだか混んでるな~。
おいおいオバチャン、
その量の買い物なら
ショッピングカートを
押してくる必要は
ないんじゃないの?
あんたの二の腕、
“振り袖”が
タルンタルンだぜ!?
少しは重い物を
持った方がイイんじゃね?
さぁ、買う物は
カゴに入れたし
お会計してもらうべ!
レジは混んでるけど
仕方ない、
オバチャンの後ろに
並びますか…
…って、
オバチャン、オバチャン!
今、現在、こうして
並んでるうちに
財布を出して
小銭の用意しとけば?
頼むから
金額が出てから
財布を出すのは
やめてくれ~



…って、オイオイ

ショッピングカートを
置いたまま
買い忘れた商品を
取りに行っちゃったよ
((((;゜Д゜)))

悪いけど…
カラカラカラ…
お先に会計させて
いただきまっす(`∀´#)!
ハァ~、
やっと帰れるぜ~…ん?
ねぇ、オバチャンたち!
エスカレーターに
二人並んで乗るのは
“田舎者丸出し”
だから
やめた方がいいよ?
突っ立ったまま
移動したいなら
エレベーターに
乗ってくんないかな?
さぁ、
駐輪場のカブ君、
お・ま・た

…って誰じゃあーっ



自分が
出しやすいように
俺のカブの後ろに
自転車を停めたヤツはーっ

オ・レ・の



カブが
出せねーだろーっ





…と、まぁ毎回の様に
こんなコトを
繰り返してる
ワケですが
これが
おかしなもんで
市内にある
少々お値段の張る
別のスーパーに行くと
やはり客層が
若干ハイソになるのか
ストレスフリーに
なる様な気がします。
日常生活に現れる
生活水準の違いを
立ち振舞いという形で
まざまざと感じる
ケースではありますが
人間性と財力は
比例しないと
信じたいので
いつもの
オバチャン達には
頑張ってもらいたいと
思います
♪
