バイクに乗ってると
時々出くわす
妙に馴れ馴れしい人…
 
 
 
ハマの魔神、
Zodiac氏のブログにも
登場してましたが
“バイクに乗ってる”
というだけの共通点で
 
 
 
『こんど一緒に
走りに行きましょう♪』
 
 
 
とか言ってくる人って
どーなんですかね?
 
 
 
社交辞令のつもりかな?
 
 
 
バイクの種類や
お互いの走り方も
分かってないし、
何より
どんな人間なのかも
わからない人と
いきなり出掛けるって
人見知りな自分には
ストレスでしかない。
 
 
 
 
【バイク乗りは皆、仲間】
↑決して
否定はしないけど
どんなジャンルであれ
まずは
“人間”ありきだと
思います。
 
 
 
日常生活に
なんらかの
共通点があったにせよ
その人の人間性や
価値観まで
共感できるとは限らない。
 
 
“出会って
4秒で合体シリーズ”
じゃあるまいし
いきなりは勘弁してほしいガーン
 
 
 
たまたま駐車場で
再会した同級生…
もともと親しい
ワケでもないのに
お互いバイクに
乗ってるとゆーだけで
時間も友情も超越して
いきなり
走りに誘ってくる
神経がワカラン。
 
 
 
 
馬が会う人間か?
そうじゃないのか?
そのくらい
知ってからでも
遅くはないと思うけど?
 
 
 
 
手垢まみれな
セリフですが
そんな人達には
あえて言おう。
 
 
 
『まずはお友達から
お願いしますm(__)m』
 
 
 
お友達の先に在るもの
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-d0141832_18502762.jpg