ギャーギャー五月蝿い
烏合の衆に一撃を…
と、言っても
予選通過くらいで発狂
繁華街で騒いでる輩の
ハナシではありません

【烏合の衆】の
語源になってる
カラスの集団が
裏山から飛来して
我が家の周りに
毎日現れるのだ。
日の出と共に
飛んできては電柱や
茶畑の柵に泊まり
ギャーギャーと
捲し立てる。
月曜と木曜は
ゴミの日なので
ゴミ置き場での
朝食も兼ねて
家族総出で
飛んできます

(おそらく春に
生まれたであろう
小柄な烏も多数)
動物愛護の観点から
殺生は好みませんが
あまりにも鳴き声が
五月蝿いのとゴミ漁り、
あとは何より
糞害に憤慨してるのだ。
(↑さりげなく上手い)
~けっして
やってはいけない事~
ノック無しで
高見沢俊彦の楽屋に入る
亭主の留守中に
他の男を連れ込む
そして
エージさんのバイクを
汚す、傷つける
カブ君のシートに
バード・ミサイル命中…
おのれカラス…
許せん(-_-;)
…

そんなワケなので
朝の日課として
コイツ↓を使って
烏合の衆を
蹴散らしています。
東京マルイ製の
VSR10(G-SPEC)を
スナイパー仕様に
イジったエア・ライフル
もちろん
オモチャなので
殺傷能力は
ありませんが
カラスを脅かす位なら
充分なパワーをもってます。
シダの葉を使って
カムフラージュ塗装
を施したストックに
記された
自分のコードネーム、
屍オナ○ー・デビル

蹴散らされたカラスは
さらに山をくだった
新興住宅地にある
もう少し大きな
ゴミ収集場に
移動しますが
それは自分の関知する
ところではありません(笑)。
カラスだって
生きていくのに必死なのだ。
とにかく自分は
狙撃モノの映画が
大好きでDVDも繰り返し
鑑賞しております。
『山猫は眠らない』
シリーズは最高です。
※
トム・ベレンジャーが
出演していない
4作目はクソだけど…
まぁ、自分の場合
あくまでエアガンや
モデルガンなどの
“toy gun”での
お遊びですが
夜の繁華街で
あまり騒いでると
実弾発射をする奴も
出てくるので
気を付けましょうね♪
ちなみに…
『SMスナイパー』
や
『湯けむりスナイパー』
は読んでないので
念のため


