『バイク・ネタ2って
昨日の記事、バイク
出てこねーじゃん
!』

…とのツッコミは
ご遠慮ください(笑)。
現在 日本では
“4大メーカー”と
よばれる
カワサキ、スズキ、
ヤマハ、ホンダの
四社でオートバイを
製造、販売している
ワケですが
昔は小さな工場とかで
小排気量のバイクを
作ってるトコも
結構あったそーじゃ。
そんな中、
“西のホンダ東のミシマ”
と呼ばれていた
(あくまで聞いたハナシ)
『ミシマ号』
読んで痔の如く
静岡県三島市で
作ってたらしい
この140ccのバイクを
この度、
地元企業8社の協力で
50年ぶりに復刻
なんとコレ、
電気バイクだそうです。
今のところ
試作車しか
ありませんが
販売を視野に入れて
活動していくそうです。
バイク販売には
厳しい時代ですが
頑張ってほしいですね。
それでは
土曜日の労働、
頑張ってきます(^_^ゞ!