伸びに伸びている
ヘルのゼファー750が
明日陸送されてくる…
…らしい(; ̄ー ̄A
なにやら天気は
雪予報なので
今回の到着も
怪しい感じだな~

ドコから来るのか?
それが
富山県なんだよね

47年生きてきて
全く縁がなかったのに
なぜココ1年で突然の富山?
ヘルの友達が所有する
ゼファー750だけど
持ち主が海外赴任で
乗れないから
陸送代金だけで
マシンは無料らしい(笑)
…ただ、1年以上
動かしてないので
アチラコチラ微妙で
現車を見るまでは
なんとも言えないとの事…
まぁ、
聞くところによると
結構な
高年式車らしいので
値段が高騰している
ゼファー750&1100を
無料でもらえるだけで
充分儲けもんだ。
行き付けの
バイク屋さんの社長も
『何ならウチに持ってきな』
と言ってくれてるので
復活は早いと思います♪
高年式のゼファーか…
オイラのポンコツが
霞んでしまうなぁ~

91年式ゼファー750を
あちこちイジって
なんとか見れる様に
しています(; ̄ー ̄A
一応、
腰下1回、腰上1回
オーバーホールを
済ませてますが
特別なパーツは使わず
消耗パーツを純正品で
組み直しただけなので
最近オイルの滲みと
メカノイズが…

まぁ、そろそろ
オーバーホール後
2万キロだから
アチラコチラの
クリアランスや遊びを
調整した方がいいな
