今、
最も自分のマシンに
なり得るGPZ900R、
ヘル所有のニンジャ
スクリーン交換
フロントウインカー
埋め込み
バーハン仕様
ホワイトメーター
別体ブレーキマスター
オイルバイパスキット
バックステップ
devil集合マフラー
シート加工
フェンダーレスキット
純正キャブ+フィルター
ノロジーホットワイヤー
って感じの仕様です。
(純正部品ほぼ無しw)
まぁ、
ニンジャとしては
“定番カスタム”かな?
イジり始めたら
止まらないのが
ヤマハSRと
ホンダのモンキー、
そしてニンジャだろーね

自分としては
ノーマル車にそのまま
乗りたいトコですが
もしもこのニンジャを
手に入れたとしたら
ノーマルに戻すより
物足りない部分を
自分流にイジった方が
早いかもしれんな…
とりあえず外装の
ライムグリーン化は
必須科目ですね。
(勿論、シートはブルー)
このリューヤさんと
お揃いのdevil管
好きじゃないので
月木のデクスター
あたりを探して交換。
デザインが共通してる
ZZR1100のホイールで
リアを17in&ワイド化。
(車高調整キット含む)
フロントキャリパーを
ブレンボ化
オイルクーラー大型化
↑このくらいは
手を入れたいと思う…
…って
スゲー金額
必要じゃん( ̄▽ ̄;)
!!

ノ、ノーマルの
ライムグリーン車を
探した方が安いのでは



27歳の自分とGPZ750R
ロックハートの
スモークスクリーンに
イエローコーンの
サブフレーム、
月木アレーテデクスター
…手放さなきゃ
よかった(-_-;)…