今日は工場内で
カマキリを2匹捕獲。
関根カマキリ
(ラビット時代ネタ)
五月カマキリ
(アメブロコード限界?)
…いまに
誰かに怒られるな(-_-;)…
実際はコチラ
小さいけど
オオカマキリかな?
もう一匹は
カマが短くて
胴体が平べったいから
ハラビロカマキリかな?
とりあえず
2匹とも
近場の草っぱらに
逃がしてやったぜ!
カマキリといえば
子供の頃、
自宅にカマキリの卵を
持ち帰った時の事を
思い出す…
帰宅と同時に
トイレに行きたくなり
ネコにイジられない様、
玄関近くにあった
電話台の引き出しに
カマキリの卵をしまい
トイレで放尿(笑)。
トイレから
出てきた時には
カマキリの卵の事など
すっかり忘れ
そのまま日常を
楽しく過ごしておりました。
時は流れ
すっかり桜も散った
5月の終わり、
玄関付近から
鬼婆の絶叫が…
あわてて駆け付けると
鬼婆が開いたであろう
電話台の引き出しから
小さなカマキリが
それはそれは
ウジャウジャと( ̄▽ ̄;)
!

ハッピーバースデー
カマキリ達





卵、かえってました(爆)!
その後、鬼婆から
現代なら“虐待”
と言われる様な
お仕置きを受けたのは
言うまでもない(笑)!
皆さんも
カマキリの卵は
持ち帰らないよーに
しましょうね


