♪くちなしの花の~
花の香~りが~
旅路の果てまで
ついてくる~。
くちなしの~白い花~
お前の様な~
は~な~だぁった~♪
…って彼女、
ストーカーじゃん( ̄□ ̄;)!!
~
~

さてさて♪
午前中に
サビ止めを塗った
ボックスを
トレーラーの
空きスペースに
クレーンで吊り上げて
溶接で固定
物入れ取り付け完了♪
黒く塗るために
午前中に使った
スプレーガンに
黒の塗料を入れようと
塗装ブースに行ったら
スズキ君が
アホ面さげて
携帯電話を
イジってたので
黒塗装は彼に任せた。
そのあいだに
あらかじめ
保護チューブに
入れておいた電線を
モーター付きの
産業廃棄物ボックスに
配線しました。
この配線により
トラック積載時に
車内から自動シートを
開閉できるワケです♪
さぁ、スズキ君は
上手く塗れたかな?
…塗料、
流れとるがな(-_-;)…
やっぱり自分で
濡れ場(←変換ミス)
塗ればよかったよ
ハァ~

まぁ、
このトレーラーの
会社は
細かい事言わないから
ヨシとしておこう。
今度は
このトレーラーに
黄色のマーカーランプ
を取り付けました。
これにも配線して
スモールランプ連動で
点灯するようにします。
(画像は途中だけど)
巻きで在庫してる
ゴムシート
切断したのち
アルミの化粧板を
ボルト留めして
泥よけゴム完成
ここまで
仕上げたトコロで
材木が届いたよ

コイツは
現在、専務が作業してる
フレームがブチ折れて
床が抜けてしまった
大型トラック
コイツの床用です。
大工作業の担当者は
もちろんオレ

超メンドクセー

トレーラーに戻り
作業簡素化のために
取り外してあった
フェンダーを
取り付けたトコで
5時のチャイム
♪

↑こんな感じが
特命平社員 エージの
平均的な1日ですね~。
もっと忙しい日は
チョイチョイあるけど
これより暇ってコトは
滅多にありませんね
。

役職のハナシも
度々出るんだけど
毎回お断りさせて
いただいております
♪

今でさえ
時間的自由が
乏しい労働環境なのに
役職になんかになって
心の自由まで奪われて
なるものか(笑)!
ましてや
“あの”スズキ君が
自分の部下に
なるなんて
想像するのも恐ろしい
ガクガク((;゜Д゜))ブルブル!
自分の仕事を
自分の責任でこなし
それなりの給料を貰う
…それで充分♪
他人の仕事にまで
気を使ったり
責任を負うなんて
まっぴらゴメンだね(`∀´#)!
さぁ、
今日もそれなりに
頑張ったので
あとは焼酎を煽るだけ(笑)♪
それじゃ~
また明日~( ´∀`)/~~