史上最悪の天気に
見舞われたお盆休みも
いよいよ最終日…


結局今日も雨模様雨
オマケに腰痛ドンッ


なんだ?
連日のソファーでの
終身…じゃなくて
就寝が祟ったのかな?


とりあえず
痛みは引いてきたんで
雨が上がれば
出掛けられそーです。


~さてCoCoから本題~


そろそろ
ZZRの車検なんだけど
タイヤをどうするか
思案中です。


今使ってるのは
ミシュランの


パイロット・ロード2


センターはハード、
サイドはソフトと
異なるコンパウンドで
直進時の耐摩耗性と
コーナーでの
グリップ力を
両立させている
お気に入りのタイヤ…


このタイヤを
入れた時は
自分が上手くなった
様な気がしたもんですガーン


そんな
パイロットロード2、
まだ溝は残ってるけど
経年劣化からか
若干硬くなってきた。


ZZRとゼファー
2台体制なので
ここ数年は
どちらのバイクも
タイヤを
使い切ってない…
タイヤが終わる前に
劣化が始まるから(笑)
ましてや今年からは
カブ君も仲間入りして
ますますタイヤが
減らなくなった。



そう考えると
あまりロングライフな
タイヤを選んでも
かえって無駄に
なっちゃうんだよな~。


ZZRの次期タイヤ、
思いきって
ハイグリップタイヤ
入れちゃおうかなガーン!?