なにがダメって
夏はやっぱり汗を
ドバッ
!っとかいて

冷たい偽ビール
を

グビーッ!っと呑んで
ウマイもんを
ガッツリ喰いたい!
(ガッツリは自粛中だが…)
…ワケですが
天気が悪けりゃ
さほど汗もかかない。
夏の楽しみは
仕事から帰り
シャワーを浴びた後の
体重測定。
前日比でも
相当落ちるから
楽しいんだけど当然
雨の日は現状維持(-_-;)…
ホント、
早く梅雨明けせんかな?
そんなワケなんで
今夜はシンプルな
野菜炒めを作りました

材料は
もやし、ニラ、玉ねぎ
だけですが
充分美味しいです。
なぜか?
以前は
塩コショウや醤油で
味付けしてましたが
どうもイマイチ…
そんなトキ、
料理が得意な友人から
コイツを
教えてもらいました。
↓
料理をする方なら
御存知かと思いますが
“ウェイパァー”です。
まぁ、早いハナシが
中華スープの素ですが
これがもう、
『目からウ×コ』
と、ゆーか
『尻からウ×コ』
と、ゆーか…
とにかく
コレだけで自分なりに
美味しい野菜炒めが
作れるよーになりました
!

これで
ゴハンを食べたら
さぞかし
旨かろうと思うけど
夜の炭水化物は
禁物ってコトで(笑)。
つーかね、
明日はちゃんと
バイクネタで
ブログ更新したいです
