先日の
バイク屋さんでの会話。
バイク屋の社長
『最近になって
“ゲジゲジ”
見たコトある?』
オレ
『ガキの頃は
しょっちゅう見てたけど
言われてみたら
最近は見ないっすね。』
バイク屋の社長
『だろ?
それがさ、山の方で
結構発生してて、
しかもデケーんだよ!』
…(-_-;)皆さん、
『ゲジゲジ』という虫を
ご存知でしょうか?
知ってる人はともかく
知らない人も
興味が無いなら
検索しない方がよい
グロテスクな虫ですね(笑)
子供の頃の記憶だと
せいぜい2~3㎝の
足の長い毛虫って
感じなんだけど
アレがデカかったら
気持ち悪いなぁ~。
ウチも山だし
最近ムカデの子供が
出たからヤバいかな?
なんて思ってたら
昨夜ホントーに
出やがった( ̄□ ̄;)!!
とっても寂しいから
とりあえず点けてる
テレビを尻目に
買ってきた漫画を
読んでいたら
視界の隅に
なにやら動くモノが…
『なんだ?
“五期振り”か?』
と移動した視線の先に
見たコトないほど
デカいゲジゲジがっ

((((;゜Д゜)))怖っ
!

触角までいれたら
6~7㎝はあろうかと
思われるゲジゲジが
たくさんある長い足を
ワシャワシャと
動かしながら
歩いてる姿には
ゲテモノ好きのオレも
さすがに
※『チキンスキンが
スタンドアップ』
しました。
※師匠のおかげで
オレの英語力は
上がる一方ですよ!
ね、師匠?
『ムーンにフィット!』
それにしても
こんなにデカいとは!
もしかして
子供の頃見てたヤツと
種類が違うとか?
昔の記憶だと
もっと白かったけど
目の前にいるコイツは
黒々としてて
よりグロテスクだよ!
裏山から飛んでくる
虫達に対抗すべく
いつも手元に
常備している殺虫剤で
“ポア”しといたけど
ここが
『風の谷』だったら
姫姉様に怒られて
しまうコトだろう…

『虫を殺しちゃダメだぞ
』

皆さんも
ゲジゲジの出現には
くれぐれも
お気をつけください



さぁ、
今日は土曜日ですよ~!
オレは仕事だけど
皆さん、楽しい週末を
お過ごしくださ~い
ヽ(´▽`)/
