昨夜、
米テレビシリーズの
 
 
ウォーキング・デッド
シーズン2
 
 
を鑑賞中、
劇中に出てくるゾンビ
(本作品では
“ウォーカー”と呼ぶ)
を見ていて
 
 
『ん~?こんな顔、
最近ちょくちょく
見るな~。誰だっけ?』
 
 
と思ってたんだけど
仕事中に思い出した!
 
 
それがコチラ
 
 
 
 
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2012062818330000.jpg
民主党の輿石幹事長(笑)!
 
干からび具合とか
マヂでゾンビっぽいから
特殊メイクなしで
エキストラいけますなにひひ
(その前に
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2012062819320000.jpg
“小沢い?遅漏?”を
なんとかしないとね♪)
 
 
 
 
 
さてさて♪
マッドマックスの洗礼や
悪い先輩の影響で
それまで興味無かった
バイクを好きになった
中学生のエージ少年、
その後は貪欲に
バイク関係の情報
(もちろん、
ネットもクソも無い時代)を柿集めておりました。
 
 
中でも一番ハマったのが
“片岡義男”の小説。
 
 
短編集も多く
細かいタイトルで
分かりにくいですが
 
 
土砂降りのラストシーン
 
 
モンスターライド
 
 
青春の荒野ってやつ
 
 
スローなブギにしてくれ
 
 
長距離ライダーの憂鬱
 
 
あたりが好きですね。
 
 
そんな中でも
 
 
『彼のオートバイ彼女の島』
 
 
は映画にもなった
特に印象に残る作品。
 
 
わりと長編な物語を
2時間程度の映画に
するワケだから
多少の割愛は仕方ないが
エンディングの変更は
ちょっとな~。
 
 
でも、この物語は
読み返すとゆーより
DVDで見る方が多い。
 
 
この映画ほど
『カワサキ』という
言葉が出てくる作品は
ないでしょうねドキドキ
 
 
しかも
主人公、橋本巧を演じる
『竹内力』の
ウザイほどの爽やかさ
が初々しい(笑)!
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2012062818590000.jpg
 
 
↑これは
白石美代子(原田貴和子)
の島にやって来た
橋本巧(竹内力)が
最下位を…
いや、ベイスターズは
最下位じゃなくて
“現在6位”ですからむかっ!
 
…被害妄想から
ハナシが逸れました…
 
 
再会を喜び
爽やかに笑うシーン。
 
 
この
真っ白なTシャツも眩しい若者がのちのちに
 
 
 
before
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-2012062819220000.jpg
 
 
 
 
after
アダルトライダー奮闘記           エージ百鬼夜行-20051213_66905.jpg
 
↑こんな人に
なってしまうとは( ̄□ ̄;)!!
 
 
今となっては、
彼の
現在とのギャップも
ある意味、この映画の
見所になって姉妹真下土佐ニコニコ
 
(目で足し目で足し♪)
 
 
レンタルにも
あると思うので
よかったら暇潰しにでも
ご利用ください(笑)。