GPZ900Rいわゆるニンジャ | アミメとアフロク、ボールにKawasaki エージ百鬼夜行
今日は我がメンバーで
唯一の20代、
ヘル君がきました。
なにやら
調子が悪いらしく
エンジンをかけてみたら
音がバラけてて多分?
3気筒化ですか(-_-;)?…
デビル管の
サイレンサーは
出口付近がすすけてる。
ニンジャが
3気筒になる理由、
1番プラグが水没(笑)
オレも750ニンジャで
泣きを見てるので
ヘッド周りを
エアブローしてから
プラグギャップを
抜いてみたら…
え?オイル(・_・?)
なんだ?
オイル上がり?
オイル下がり?
ガスケット関係?
ニンジャ乗りの皆さん、
心当たりのトラブルが
あればご教授願います。
m(__)m

