ハナシは
金曜日の晩に戻るが
所要で友人からの
電話を待っていた時の事。
黒電話に設定した
着信音が鳴ったので
待ってましたと
電話に出る。
オレ
『うぃ~っす。』
すると
通話口から
『…誰だ?』
え゛っ( ̄▽ ̄;)!?
ほ、本家のおじさん?
オレ
(なぜこのタイミング?)
『あ、エ、エージです』
おじさん
『電話に出たら
まず名乗れ
!!』

オレ
『いや、友達からの
電話待ってて…』
おじさん
『親しき仲にも礼儀あり
』

うっわ、面倒クセー

話しが長くなるので
要点だけ書き込むと
お彼岸に墓参りに
行かなかった事に
ご立腹らしい。
なんで今頃?と思うが
どうやら
別件でウチの母と
電話していて
オレに対する怒りが
込み上げてきたよーだ(笑)。
とにかく墓参りくらい
ちゃんとしろ!って
話しでげすな。
今朝は予報がハズレて
雨も降ってないし
ブログネタにもなる(笑)。朝駆けもかねて
ひとっ走り行ってみよー!
まずはお隣、
F士宮市芝川町にある
妙行寺
ここでは
ウチのお墓にお参り。
『ロト6の1等が
当たりますよ~に♪』
そのあとは
本家のお墓参り。
ここは
“八つ墓村”みたいで
怖いので画像無し!
(↑ばち当たり)
ここでもお願い
『ロト6の1等が
当たりますよ~に♪』
すぐ近くが本家だけど
立ち寄ればウザイので
完全スルーです(笑)。
最寄り駅
身延線 芝川
お次は山梨!
52号線を
身延山に向かい
着いたのが
聴法寺
ここでは
親父方のジイちゃんの
お墓参り。つーても
オレが小学1年の時に
両親が離婚して
父方とは縁が
切れてるんだよね。
まぁ、ジイちゃんには
小さい時に
絵の楽しさを教わったし
頼み事ついでに墓参り。
『ロト6の1等が
当たりますよ~に♪』
帰り道の途中、
道の駅『とみさわ』で
コーヒーブレイク

野球に向かうという
地元のオッサン達に
囲まれバイクの事を
あれこれ聞かれる。
オッサン達
『これZ2かい?』
オレ
『いや、ゼファー750に
レプリカ外装を組んだ
“化けZ”です(笑)』
オッサン達
『へ~、そうかい。
でもカッコいいわな~。』
…この時点でオレの鼻は
嘘をついたピノキオを
はるかに越える長さに(笑)
すると集団の中から
中野英雄
『俺を“チョロ”と
呼ぶ奴はブッ殺す!』
に似たオッサンが
おもむろに
バイクにまたがる。
おいおいオッサン。
またがるくらい
別にかわまないけど
先に一言断れや(笑)。
チョロに似てるからって
調子に乗るなよ!?
まぁ、
今日は機嫌がイイから
許してやるけど
ホントだったら
今日で人生終わったぞ!?
(↑大げさ)
オッサン達と笑顔で別れ
最後に立ち寄ったのが
白鳥山
看板にあるように
変人の性器…じゃなくて
“恋人の聖地”
だそーです(汗)

恋人マニア(←どんな?)
のオレにはたまりません(笑)
早速いってみたら
恋人の聖地…
荒れ果ててました(爆)!
あんなトコに
恋人を連れて行ったら
間違いなく
フラれるでしょう(笑)。
これで目的達成で
朝駆けは終了。
今日の走行距離は
約120キロ。
まぁまぁ走ったかな(笑)?