え~、突然ですが
ヘルメットを
新調しましたチョキ
 
 
今まで使用していた
米国、シンプソン社製の
RXサイドワインダーは
非常にカッコイイのだが
本来、4輪の
ドラッグレース用で
400メートルを
真っ直ぐ走る為だけの
設計なので
恐ろしく視界が狭いのよ。
 
カッコイイだけで
長年シンプソンを
愛用してきたけど
(今のRXで3個目)
友人からもらった
国産のSHOEI製を
通勤用に使ってるうちに
メインのヘルメットも
視界の広い国産に
戻したくなったのさ。
 
 
若い頃は
ARAIのTX-1DXや
SHOEIのRF-102を
使ってたんだけど
国産を買うのは久しぶり…
 
 
で、色々検討した結果
コイツを手に入れました
 
ゴシップROCK★吉原ニューハッスル-2011110623090000.jpg
 
OGK社製の
KABUTO FF-5Vで
グリッツアという
ペイント済みモデル。
 
 
\51.450のヘルメット、
Yahoo!オークションで
\30000にて購入。
もちろん新品です。
\20.000以上も安くて
大丈夫かと心配になるが
安く買えたコトには
大満足だ。
 
 
ペイント済みのモデルは
他のライダーと
カブるケースがあるけど
幸い我が町には
ほとんど流通してない
モデルなので
その辺の心配は無いな。
 
 
全日本選手権に
参戦している
“日本最速の男”
秋吉耕佑選手も
このヘルメットを
使用しておりますが
特にファンではないので
さほど
重要なコトではないが
ちょいちょい転倒する
彼が無事なコトが
このヘルメットにとって
最高のコマーシャルに
なっている事は
意外と知られていない(笑) 
 
とにかく
新しいヘルメットは
テンション上がるね♪
当然ながら視界は良好、
風切り音もかなり小さい。
 
雪が積もらない我が町
S岡県F市、
この冬も楽しく
バイクに乗れそうDEATH!
 
ちなみに色的には
ゼファーに合わせて
グリーンベースなので
もう1台の愛機、ZZRには
似合いませんが
近いうちにZZRも
ライムグリーンに
全塗装する予定なので
問題無し!
もちろんシンプソンも
スーパーサブとして
現役続行ですよ。
 
 
あ、冬用の
ブークロちゃん(手袋)
も新調しなきゃあせる