前記事な理由で
睡眠不足ながらも無事
午前3時に埼玉へ出発!
 
 
これで3回目の埼玉。
今回は前回の仕事の
追加工事で日帰りで
終わらせる予定だけど
不安材料盛りだくさん(笑)!
 
 
社長と二人なんで
高所作業担当はオレ。
埼玉といえば
夏の暑さも心配だし
なにしろ作業自体が
 
 
日帰り?
無理じゃね( ̄▽ ̄;)!?
 
 
ってレベルの量だ…
 
 
高速道路の渋滞を
考えて早めに出たけど
スイ~ッと流れて
途中で朝飯食っても
5時20分に現地到着!
 
ゴシップROCK★吉原ニューハッスル-2011081510260000.jpg
 
とにかく急げ!
5時半には作業開始!
 
 
前回の仕事がこれ
 
ゴシップROCK★吉原ニューハッスル-2011081510320000.jpg
 
この緑色の部分を
画像左側に
1メートル程延長して
現在半分までの床を
全面に拡張するので
画像左側の格子と
中央に写る手すりを
切断します。
 
 
地上4メートルなので
安全ベルトを使って
作業します。
もちろんオレが(T-T)!
 
 
1時間もしないウチに
真夏の太陽が
そのパワーを発揮!
間違いなく
この夏1番の汗の量…
下で細かい作業を
してる社長も汗ダクだが
地上4メートルで太陽と
アセチレン切断器の炎で
熱せられてるオレは
まさに
『Wロースト』状態だ。
 
 
着衣の乾いてる部分は
もはや膝から下のみ、
首に巻いたタオルを
しぼりながら
とにかく水分補給。
(最終的に5リットル近く
飲んでオシッコは2回。
どんだけ汗出たんだ?) 
 
 
お昼休みもそこそこに
作業を続け夕方6時を
まわったアタリで
社長が弱音を吐く。
 
 
『まだ時間かかるから
今日はもう止めにして
どっかビジネスホテルを
見付けて続きは
明日やらねーか?』
 
 
 
 
んなっ( ̄▽ ̄;)あせる
 
 
だからオレは
1日ぢゃ終わらないって
言ったじゃんむかっ
自分が日帰りで
段取りしときながら
なに言ってんだよ!
 
 
作業は8割りがた終わり
あとは床の鉄板と
手すりを着けるのみ、
なにがなんでも
終わらせて帰るぞ!
 
 
『とにかく もう少しで
終わるから頑張って
やっちゃいましょう!』
 
 
オレもバテバテだけど
開き直って
ラストスパートだ。
 
 
完全に陽も暮れ
少ない照明の中で
若干仕事のクオリティは
下がったものの
どーにかこーにか
夜9時に作業終了。
 
ゴシップROCK★吉原ニューハッスル-2011081606340000.jpg
 
分かりにくいけど
踊り場、広くなったべ?
 
 
向こうの会社の人に
感謝されながら
帰路につく。
首都高で
軽く渋滞にハマったが
なんとか午前1時に
会社到着!
 
 
とにかくシャワー浴びて
ビールが呑みたい!
工場内に隠しておいた
ゼファー750を
引っ張り出し
寝静まったF市に乾いた
カワサキサウンドを
撒き散らしながら
自宅までしばしの
ナイト・クルージング。
 
 
家のコトを少しやって
シャワーを浴びて
ビールを呑み始めたら
午前2時。
 
 
え~っと昨日起きたのが
午前2時だったから
ちょ~ど24時間だ!
実働時間は約15時間、
移動時間に約6時間、
加えて日中の炎天下…
睡眠不足のオレには
かなりハードな1日でした。
 
そんなワケで真夏の
0泊1日埼玉弾丸出張、
 
 
もうお断りDEATH!!