世間では桜も咲いて
季節は春に挿…突入です。
新しい季節に心機一転!
ってワケで携帯電話を
新しくしました
!

ドコモのN-03Cって奴。
いままで使ってた奴が
たびたび電源が切れ
通話が途切れるコトに
出先から仕事の事で
電話してくる
ウチの社長が業を煮やし
会社負担で
買い換えてもらいました

『新機種でもいいから
壊れないヤツを買え!』
とのコトなので
防水、防塵、対衝撃の
この機種にしたワケだが
今回オレの“お初”が
2つほど…
まず1つ目は…
黒くない(笑)!
初めて
携帯電話を持って以来、
かたくなに黒系に
こだわってきたけど
今回は初めての
カラーバリエーション!
そして2つ目は
値段高っ( ̄□ ̄;)
!!

いつもは型落ちの
リーズナブルな機種を
選んでるワケですが
今回は
“お金は会社負担”
なので値段は気にせず
選んでみたら意外と
シャレにならない
お値段でした
。

(まぁ、いつも社長の
ムチャブリに
こたえてるんだから
携帯くらい安いもんだ)
つーワケで携帯電話を
かえたワケですが
大変なのがデータ移植!
一応、
“遠赤外線”つー奴で
(↑魚焼きグリル?)
まとめて送信する方法が
あるワケだが今まで
やったコトない(-_-;)…
メニューで調べて
チャレンジしてみたが
やってもやっても
送信できないと
思ったらマイクロSDや
UIMカードを先に
移植していたので
通信不可でした(苦笑)。
吸った揉んだ←誤植
すったもんだのあげく
2時間がかりで
データ移植終了…
と思ったらbookmarkを
移してねぇーっ( ̄□ ̄;)!!
再び古い携帯に
カード類を戻して通信再開、
45歳にもなって
何をやっているんでしょう。
とはいえ
おかげさまで
“遠赤外線”はバッチリ!
どんな魚も
美味しく焼きまっせ
!
