皆さん今晩は

今夜は地元の
『イオン・タウン』の
敷地内にある
『スターバックス』で
バイカーズミーティング
があったので友人の
ノブちゃん(ハーレー)
ヒロタニ君(カワサキZRX)
とオレの3人で
行ってきました。
(↑写真チョイボケ)
まぁ、
バイカーって言葉は
ハーレーに代表される
アメリカンタイプの
バイクに乗ってる人を
そう呼ぶ場合が多く
このミーティングも
メインは
アメ車とハーレーで
我々カワサキ乗りは
少数派でした

そんなワケで
このミーティングは
ハーレー乗りの
ノブちゃんからの
お誘いで
参加したんだけど
楽しかったよ~♪
オレとヒロタニ君は
アメ車やハーレーも
大好きなんで
集まってるマシンを
眺めてるだけでも
楽しめるし
何よりヨカッタのが
中学の同級生、
山本君と大草君に
再会できたコトだね!
大草君は今回、
別の友人と
相乗りで参加だけど
やはりハーレー乗りだ。
山本君にいたっては
俗にいう、
『アイアンバンパー』の
コルベットで登場です。
メーカー、車種が違えど
“乗り物馬鹿”同士は
会話が成立するので
変なぎこちなさは無い…
というか
年齢を重ねた分だけ
むしろイイ意味で
丸くなっていて
言葉の選択や使い方が
耳に心地良い。
しかし
人間が丸くなるのと
逆行するように
乗ってる物が
尖っていくのが
オカシイよなぁ~。
あとね、今回初めて
スターバックスを
利用させてもらいました

ヒロタニ君も初体験で
入店前にこんな会話を
オレ
「どうやって
注文するのかな?」
ヒロタニ君
「と、とりあえず
誰かの後ろに付いて
真似しましょう。」
それだ!
とりあえずノブちゃんを
先に行かせて注文を
2人でガン見(笑)。
でもね、
彼もよく知らないらしく
店員さんに
「普通のコーヒーどれ?」
とか
聞いてるしっ( ̄▽ ̄;)!
当然、すぐ後ろのオレ、
「お、オレも普通の
コーヒー!」
ダサっ(-_-;)…。
ヒロタニ君は何故か
マンゴージュースを
頼んでました(笑)。
もっと凄いのが大草君で
なぜか自動ドアの前で
ピョンピョン跳ねてる。
おいおい大草君や、
この店の自動ドアは
タッチセンサーだよ(笑)。つーか今時
フロアセンサーの
自動ドアなんてねーよ!
これだから昭和の人は…
(かくいうオレも
トイレのスライドドアを
一生懸命、
手前に引いてました

とりあえず
毎月第2土曜日はココに
集まるらしいので
(今回で4回目だってさ)
また来月も
参加しようと重い鱒
