ちは!

あ! っと言う間に
週末ダイナマイトだね!?

みんな
フィーバーしてる!?


昨夜は久々に
某レンタルチェーンで
映画、
“オーバードライヴ”
のDVDを
借りてきました。


面倒な説明は省いて
簡単に言うと
津軽三味線版の
“クロス・ロード”
みたいな映画です。
(そのクロスロードが
わからんちゅーの!)


ツインネック
(三味線の場合は
“二本棹(さお)”か?)
の三味線が出てきたり
元ギタリストの
主人公が三味線で
ディープパープルの
曲を弾いたりで
ロック好きにも
楽しめる作品です!


しかし改めて見ると
三味線のテクニックも
素晴らしいね。


津軽三味線の
反復フレーズなんか
マイケル・シェンカーに
通じるトコもあるし
ピックならぬ
“撥(ばち)”での
フル・ピッキングの、
いや
“早撥さばき”も
興味深い…


撥さばきで
音圧とかも調整して
エモーショナルな
旋律を弾くあたりは
ギター練習中のオレも
参考になります。


劇中に登場する
プロの三味線奏者も
まじハンパねぇよ…


と、言っても悪魔で
娯楽作品なので
単純に楽しめばヨシ!


ヒロインの
杏さゆりも激カワユス♪


劇中のセリフにも
なかなか共感できる
モノもあり
ミュージシャンに限らず
楽しめる作品だと
思いますよ!


さて、
ここで緊急告知!


来る2月14日(日)
渋谷DUOにて行われる
ライブイベントに
我が相棒、
汁さんのユニットが
出演します!


なんでも
Verandi(ヴェランディ)
とゆー
どこかのボトルコーヒー
みたいな名前の


“アゲアゲでキラキラで
ファンキーハッピーな
オーガニック系の
SexyHouseユニット”
(↑どんなだよ!)


を組んだそうですハイ…


HPやブログも
立ち上げたらしいので
詳しいコトは
そちらへアクセス!


え?
エージさんは
出ないのかって?


ハイ、出ません!
(バッサリだー!)


エージファンの皆さん
申し訳ありません!
(そんなヤツ居ないよ…)


だってさー
その日ってさー
バレンタインデーだよ?


家の周りは
チョコレートを持った
女の子がビッシリで
外に出られないって!


榮倉奈々と長澤まさみが
CMで作ってる
手作りチョコ、
アレは
どーもオレ用って
ハナシみたいだし…











嘘(;´д`)です…


もう思い出せない程
長い間
チョコレートなんて
もらってない(-_-;)…


前にも書いたかも
知れないけど
最後に女性の
手を握ったのも
数年前に


“オバチャンすぎる
市議会議員”


こと
F市の議員、
早川い○子さんが
選挙運動中に
我が社を訪れた際、
半ば強引に
握手されたのが最後だ。


八戸市議の
藤川ゆりさんになら
ドコでも握って
いただきたいものだが
早川さんはキツい…


そんなオレに
バレンタインの予定など
あるワケもなく
当日は個人的な用事が
入っててダメなのよ。
(勿論女性関係ではない)


まぁ、
用事が早く済んだら
お客さんとして
参戦する予定。


なんたって
ヴェランディのVoは
プロアクティブで
お馴染みの
真鍋かをりに似た
女性とのコトだし
お互いVoとしての
コミュニケーションは
大切だ。(←下心)


とにかく
ヴェランディのライブ、
よろしくね!