【YouTube】UFOかミサイルか?ノルウェーの夜空に謎のうずまき
ノルウェーの夜空に突如現れた渦巻き状の光の物体を撮影したビデオがユーチューブ(YouTube)に複数投稿され、「UFOではないか」と世界中のユーザーの注目を集めている。
動画は現地時間9日の未明に撮影されたもののようである。上空に青白い光が突如現れると、その光はぐるぐると渦巻状の軌跡を描きながらしばらく回転し、最後は光の中心から出てきた闇に呑み込まれるように消滅した。この様子は多くのユーザーによって撮影されたようで、YouTube上には複数のパターンの動画が存在する。ニュース番組でも多数取り上げられているようで、CBSでは「制御不能となったロケットが似たような光を放つことがある」という科学者の解説を紹介している。
ロシアの英語メディアによるニュース動画「UFO or missile trace? 」が160万回を超える再生回数を記録するなど、世界中で注目を浴びた「謎の光」について、ユーザーは「ブラックホールだ」「異次元への入口だったのでは」「エイリアン到来か」「ミサイルの乱射ではないのか」「サンタクロースのテストランだよ」「誰かが夜空でトイレを流したんだろう」といった様々な推測が見られたほか、映画『2012』を見たと思われるユーザーによる「この世の終わりの序章だ」という感想もあった。
また、ホログラムを投影することによって人々の精神を変調させ、混乱に陥れるという「プロジェクト・ブルー・ビーム」だという意見も複数みられた。
総じてミサイルではないか、という意見が多くを占めているようだが、さまざまな学者を巻き込んだ議論がしばらく続きそうだ。