ジャニーズの中でも特に評判がいいTOKIOの長瀬智也。
礼儀正しさと気配りが業界内で好感を持たれている一因のようだが、長瀬智也が人から好かれる最大の理由は憎めない天然ぶりにあるという。
周囲も思わず笑ってしまう長瀬智也の伝説は…
長瀬智也伝説
◆「ハブ」を見て「ヘビ」と混ざってしまい「ハビ!」
◆「長蛇の列」を「大蛇の列」
◆1mは60cm
◆1世紀は9年
◆フジテレビの「レインボー発(れいんぼーはつ)」を「レインボ一発(れいんぼいっぱつ)」
◆「林家木久蔵」を「もくぞうさん」
◆ライカのカメラを「カイヤ」
◆寝言で「10円足りない・・・」
◆牛は英語で「ビーフ」
◆鶏肉は英語で「バード」
◆東京都知事は?の質問に「地主ですか?」
◆海外ロケでホテルが火事騒ぎになった際にTVのリモコンを持って避難
◆「俺は練乳に関しては誰にも負けたくない。」
◆「60℃の熱湯に入れたんで、次は-60℃の水に入りたいです」
◆安芸の宮島(厳島神社)の鳥居を見て「手作りっぽい!」
◆正月に「(あけまして)おめでとう」と言われて「ありがとうございます。」
◆大山のぶ代がドラえもんの声を披露。「おお~上手ですね~!」
◆松岡「ギターはいいね」長瀬「持ち運べるからね!」
◆「パンプキンスープはどう?」「丸いね」
◆「あ~、おなかいっぱい」って言おうとして 「あ~、おっぱい」
寝言で「10円足りない」は笑いました…
長瀬智也って狙っていないところが余計に面白いんでしょうね。
「悩み多きあなたへ」スピリチュアル・ナビゲート
ガイド(守護霊)へアクセスして、悩み解決の糸口を探しませんか?!