ゴシップROCK★吉原ニューハッスル-2009101519330000.jpg

前回の
エージ百鬼夜行で
マイケル・シェンカーを
熱く語ってみましたが
世間の最大感心事は

AC/DC来日決定!

でしたね(汗)!


…(-_-;)これは…



…軽くハズしたぞ、と…


まぁオレとしては
どちらも行きたいけど
1月公演の
マイケル・シェンカーは
無理かなぁ…

というのは正月明けは
仕事が忙しいんだよね。

AC/DCは絶対行きたいが
チケット手に入るかなぁ?




おっとイカン、イカン!
今日のお題は写真の


「チン!して
こんがり魚焼きパック」


でしたね!


ジャンクフードばかり
食べてる様に思われてる
かもしれませんが
魚料理も大好きです。

特に
「鮭の塩焼き」
が好きだけど
料理が出来ない…いや、
料理をしたくない
オレには
願ってもないアイテム!


早速、
塩鮭を買ってきたんで
試してみました。


「なになに?塩鮭を
こんがり焼くには
3分20秒とな…」

説明書き通りにレンジへ

皿やビールを用意して
準備完了!

ほどなく時間がきて
「ピー!」
と終了の音が…

(今はあまり“チン!”
とは鳴らないんでは?)


「なにげに生焼けとか?」


などと疑いながら
パックを開くと



うぉーっ!焼けてるよ!
皮はパリパリ、
身はふっくら、ですよ!

あえて苦言を呈するなら
焦げたトコが
パックに張り付いた。

とはいえ
焼き具合はバッチリ、
いいモン売り出された!


まだ嫁さんがいた頃、
彼女が魚焼きグリル
(ガスコンロの真ん中の
引き出しみたいなアレ)
で魚を焼くたびに
ケンカしてたなぁ…

オレは“アレ”を
使わず網で焼けと
言ってたのに

「部屋が魚臭くなる!」

とぬかしやがった!

「だったら
七輪買ってくるから
庭で焼けや(怒)!」
と、オレ。

「やだよ!面倒くさい!」

と、嫁さん。

「面倒って…
オメェ専業主婦だろが!」


…このアトはもうお互い
一歩も引かず
絶対食べたくないオレは
レトルトのカレーで、
嫁さんは2匹の焼き魚を
2日がかりで
食べてました。

(そんな彼女が数年後に
居酒屋を開店させるとは
思いもしなかった!)

う~ん、そう考えると
世の中、
便利なモノが出てきて
男の独り暮らしも
快適ではあるが
チト寂しい面もあるね。


まぁ、
次はカレイのミリン干し
を焼いてみるかな?