D・ボウイの貴重なライブ映像を!


洋楽ライブ伝説
WOWOW 深夜0:30~2:30



 日本で洋楽ブームが盛り上がりを見せた’80~’90年代のアーティストのライブ映像を送る特集番組。第4回の今回は、デヴィッド・ボウイが、’87年に自身最大の規模で行った「グラス・スパイダー・ツアー」の中から、11月7日、9日=オーストラリア・シドニーでの公演の模様をオンエア。大がかりなセットのため来日公演が実現できなかったこのステージを、2時間にわたってたっぷりと届ける。



 演奏曲目は「グラス・スパイダー」「デイ・イン・デイ・アウト」「バン・バン」「ビギナーズ」「ラヴィング・ジ・エイリアン」「チャイナ・ガール」「愛しき反抗」「ファッション」「ネヴァー・レット・ミー・ダウン」「ヒーローズ」「沈黙の時代の子供たち」「ヤング・アメリカン」「ジーン・ジニー」「レッツ・ダンス」「時間」「フェイム」「ブルー・ジーン」「アイ・ワナ・ビー・ユア・ドッグ」「ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート」「モダン・ラヴ」。






ROCK IN~初日の興奮を再び!
ROCK IN JAPAN FES.2009(再)
WOWOW 深夜2:30~6:30



 今年で10回目を迎えた国内最大規模のロックフェスの模様を、7月31日~8月2日=茨城県・国営ひたち海浜公園で収録。ベテランから若手まで幅広いアーティストによる熱いパフォーマンスの数々を、各日4時間にまとめて3日連続で放送する。



 初日の今回の放送アーティストと曲目は、


Perfume「ワンルーム・ディスコ」、

チャットモンチー「風吹けば恋」、

100s「そりゃそうだ」、

BEAT CRUSADERS「CUM ON FEEL THE NOIZE」、

THE BACK HORN「コバルトブルー」、

LOW IQ 01 & MASTER LOW「MAKIN’MAGIC」、

藍坊主「ハローグッバイ」、

TRICERATOPS「FEVER」、

鶴「踊れないtoフィーバー」、

BACK DROP BOMB Special formation set「THAT’S THE WAY WE UNITE」、

monobright「踊る脳」、

YUI「Love is all」、

福原美穂「CHANGE」、

UNCHAIN「make it glow」、

メレンゲ「ラララ」、

おとぎ話「青春」、

プリングミン「Go ahead!」、

GOING UNDER GROUND「トワイライト」、

Scars Borough「Candy Red」、

knotlamp「A Star Tribe」、

andymori「everything is my guitar」、

竹内電気「YOU&I」、

cutman-booche「サイクル」、

luki「怒れメロス」、

MONGOL800「小さな恋のうた」、

KEN YOKOYAMA「Believer」、

ACIDMAN「CARVE WITH THE SENSE」、

Nothing’s Carved In Stone「Isolation」、

GRAPEVINE「疾走」、

奥田民生ひとり股旅「CUSTOM」、

RYUKYUDISKO「Starlight Waltz feat.多和田えみ」、

COMEBACK MY DAUGHTERS「Bored Rigid」、

Scoobie Do「MIGHTY SWING」、

OGRE YOU ASSHOLE「ピンホール」、

te’「如何に強大な精神や力といえども知性なくしては『無』に等しい。」、

sister jet「hello goodbye days」、

Yacht.「Soul Wave」、

THE NOVEMBERS「ewe」、

KING&PRINCE(YO-KING×堂島孝平)「Hey! みんな元気かい?」、

bonobos「GOLD」、カジヒデキ「TOO MUCH TOO YOUNG」、

怒髪天「労働CALLING」「NO MUSIC,NO LIFE.」

TOTALFAT「Dear My Empire」「Good Fight & Promise You」、

アナログフィッシュ「Clap Your Hands!」「Sayonara 90’s」、

RHYMESTER「B-BOYイズム feat.COMA-CHI」「ONCE AGAIN」、

RIZE「PARADOX体操」「Why I’m Me」、

ウルフルズ「ガッツだぜ!!」「バンザイ~好きでよかった~」。