ゴシップROCK★吉原ニューハッスル-2009082713010000.jpg
二岡のお兄さ…

じゃなくて民主党の
細野豪志が職場に来たよ。

まぁ選挙のトキは
いつも来るんだコイツは…フットワークは抜群だ。

対抗馬の自民党は
斉藤としつぐ(漢字忘れ)。

コイツは来た事ねぇな。

先日の選挙番組でも
「足を使って根回り運動をします!」

とか言ってスニーカーを
アピールしてたけどね。


そんなコトはさておき!

前回の「すき屋」新メニュー
「~キング」

の続報!


とにかく「すき屋」に
行かなきゃ“現物”を
拝めないんで今朝も
潜入。


いつもの席に着くと奥の
テーブル席に3人の若者…
表に停まってる3台の
チャリがコイツらか…

おそらく
衛星放送あたりで
初めて

スタンド・バイ・ミー

を見た高校1年トリオか?

普通のチャリに
寝袋とバックとは
不自然極まりない…


“夏休みの冒険”


の途中に
たまたま寄った「すき屋」。

見るとテーブルには

「カレーキング」

を食べたと思われる大皿と普通の皿が3枚…


(3人でカレーキング1杯を食べたんだな…)


豚汁朝食セットを
食べながら観察してると
1人が立ち上がり
トイレへ行く為こちらに
歩いてくる!


(しめた!)


スタンド・バイ・ミー

とくれば
途中で絡んでくる

“不良”(笑)!

よしよし、オジサンが
その役をやってあげるよ。!(無理があるって!)


「ねぇ、アレって
カレーキングの皿?」

と質問するオレ。


「!…?…」


固まる少年。


彼の視界には

頭にサングラスを乗せた
頬に傷もつロン毛の中年、ガラス越しには
“悪人の乗り物”
黒いカワサキ…


「は、はい、カレーキングです(汗)!」と少年。


「やっぱ?アリガトね!」
とオレ。


きっと彼らの
この小さな冒険旅行も
十数年後には
オヒレやセビレが
付きまくって

“大冒険ロマン”

として
語り継がれるんだろうね。

チョット声を掛けただけのオレも

「牛丼屋の殺人鬼」

くらいに出世してるかも?

まぁ冗談はこの位にして
カレーキングに
ハナシを戻そう!

とにかく彼らが
食べたであろう
カレーキングの皿。

見たトコロこの皿に
カレーを盛り付けたなら
食べきれるんじゃない?
…って感じですね。

とりあえず
もう1回メガサイズから
やってみるかな。


ちなみに今夜、
横浜スタジアムで
S岡県からのファンが
グランドに落ちて意識不明らしいが
オレじゃねーぞーっ!