MSN産経ニュース


台湾でイベントを開催する意味を、エイベックス・アジア・ホールディングス、A&Rマネージャーの島守潤さんは「中国と違って“CDを買う”という文化が台湾にはあります。


その分、マーケットとしての魅力を感じます」と話す。確かに、音楽の違法ダウンロード問題など、著作権の概念がなかなか浸透しない中国でのビジネスは難しそうだ。その点、台湾はレコード会社も機能し、日本の新譜も時差なしでリリースしているという。



 ■ジャニーズ大好き


 台湾で人気のある日本のアーティストは、なんといってもジャニーズ。


日本の現代文化が大好きな台湾人は「ハーリーズ」と呼ばれ、Kinki kidsやV6、タッキー&翼、TOKIO、KAT-TUN、などのグループに夢中だ。


これらジャニーズのグループは台湾でCDを発売し、コンサートも成功させている。