24時間“NEWS祭り”…8・29テーマは「START!」
スポーツ報知
日本テレビ系「24時間テレビ32 愛は地球を救う」(8月29~30日放送)の制作発表が25日、東京・汐留の同局で行われ、メーンパーソナリティーを務める6人組グループ「NEWS」らが会見した。
番組内ドラマにも主演する錦戸亮(24)は「夏を締めくくる代表的番組なので、いろんなものを届けられたら」。小山慶一郎(25)も「みんなでおみこしを担ぐような祭りにしたい」とお祭り宣言した。
32回目を迎える今年の24時間は“NEWS祭り”になる。結成6年で初めて任された大役に、山下智久(24)は「テレビはすごく大きな影響力を持っている。世界には靴も履けない子がいる。裕福な日本から何かしてあげることはないか」。
会場は今年、日本武道館から東京ビッグサイトに変わった。「何かを変えたいし、楽しいものを作りたい」と番組の革新へ意欲を見せた。
テーマは「START!~一歩を踏みだそう~」。
山下は番組内でスキューバダイビングのライセンスを取得するなど、メンバーたちがさまざまな初挑戦に取り組む。加藤成亮(21)、手越祐也(21)、増田貴久(22)の3人は「僕にとってのスタートは、ジャニーズ事務所に入ったことかな」。
小山は「NEWSというグループに入れたことが大きなスタートになった」と声を弾ませた。
番組のもうひとつの顔となる恒例の「チャリTシャツ」がこの日、お披露目された。ディズニー映画「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」「ウォーリー」などを手掛けた「ピクサー・アニメーション・スタジオ」のジョン・ラセター監督がデザイン。
古いテレビをモチーフにしたキャラクター「ズズ」が描かれており、同氏は「風船をつけたズズが初めての旅に出るように、私たちの人生の旅もまずは一歩を踏み出さないといけない」とメッセージを寄せた。
NEWSのほかには、菅野美穂(31)、ネプチューン、ベッキー(25)がパーソナリティーとして出演する。