慎吾×三谷、ブロードウェーに殴り込み!
2009.6.9サンスポより
NHK大河ドラマ「新選組!」など数多くの作品でタッグを組んだ三谷氏の新作で、香取がブロードウェーに乗り込む。
ミュージカル「TALK-」は、三谷氏が脚本・演出・作詞。11月12~22日に、ニューヨーク大学構内にある約850席の劇場「Skirball Center」(スカーボール・センター)で計13公演。
ブロードウェーの中でも、中規模劇場を指す「オフ・ブロードウェー」に属する。
来年予定の日本公演に先駆けて、海外で初演を敢行する。これも日本演劇界では極めて異例の画期的試みといえる。
香取が演じる主人公・ターロウは、生まれつき普通に話すことができない代わりに頭の中にバンドが存在し、常に明るく歌い踊っているという青年。
周りからは奇異の目で見られ、世界初の症例として心理学の研究対象となっていく…。
コメディータッチで描かれるが、感動を呼ぶ作品となりそう。
同作関係者によると、脚本は「日本語と英語を絶妙なバランスで配分する。字幕を使う可能性もあるが、日本語が分からない人でも物語を理解できるような構成にする」という。
作曲と音楽監督は元ピチカート・ファイヴ(01年解散)の小西康陽氏(50)。
00年に「慎吾ママのおはロック」の作詞・作曲・プロデュースを手掛け、100万枚を超える大ヒットを記録した。
香取×三谷氏×小西氏は、まさにエンタメ界の“日本代表”。
サッカーに続くW杯進出!?
「三谷さん、小西さんはいろいろなことを教えてくれています。
幕末のこと、音楽の素晴らしさ、有頂天なホテルのこと…」と香取。「今度はミュージカルの楽しさをニューヨークでたくさん教えてもらいたい」と2人に絶大な信頼を寄せている。
日本オリジナル作品のブロードウェー上陸は初めて。香取が軽やかに国境と言葉の壁を越えて笑いと涙を伝える。