メリット、デメリット! | ヤスキチ釣りブログ

ヤスキチ釣りブログ

バス釣りブログ

去年から使い始めたバイブレーション、メタル系用でのベイトPE!



ベイトPEを使っていてメリット、デメリットがあるなっと



メリットは、感度は抜群に良く、フロロラインより数メートル飛び、遠投した先でルアーがどう動いてるかがはっきり手元に分かり、尚且つ沖の地形変化や、石、砂地、枝といた沈み物までしっかり感度で伝わってくる!

遠投先の沖でリフト&フォールの釣りではPEラインが伸びがない分、しっかりとリフトしてくれて最初〜最後迄、丁寧にリフト&フォールで攻めれて、PEラインが感度が良いので微かなショートバイトも見逃しにくい!




デメリットは専用タックルを一つセットしないといけないのと、バックラッシュしたら高切れして、バックラッシュも再起不能!
ルアーはさようならー、、、

運が良かったら高切れてしたPEラインが水面に浮いていたらルアーは回収出来るかな!



今現時点での個人的な結論は!
有ると便利グッ
無くてもバイブレーション、メタル系の釣りはフロロで支障はないニコ



もし!
メインで使わなくなったML〜MH辺りのロッドとハイギアリールが余っていたら一度試す価値はあるセッティングかなっとにやり


自分はやらないで後悔するなら、やってみて後悔する派なので、気になった釣り方やルアーは何でもトライしてみる

まぁ
やって後悔する事が多いかもやけど、、、笑



今年もベイトPEでのバイブレーション、メタル系はやり込んでみよう!



ベイトPEで使用したタックル
ロッド、、、スタリオンGT、スーパースタリオン
リール、、、SLC7
ライン、、、PE2号