全日本学童を準優勝で終わり、まだまだ勢いづいて頑張っていきたいところでしたが・・メラメラ


まずは兵庫県では全日本学童と同じくらい大事なあかふじ米の大会。

阪神ブロックを勝ち抜き、本戦出場と思っておりましたが、、日程被りで辞退してねと・・汗汗

頑張ったのに・・



初日の段階で辞退してねと・・・

辛いなぁ・・



選手達は頑張ってるのに・・・



しかし、こればっかりは仕方ないあせる

全ては徳島の為だチュー

俺達の分は同じ西宮代表さんに本戦で大暴れしてきてもらいましょうニヤリ


そして、スポーツ少年団の全国予選。

こちらも県大会!





地元開催という事で鳴尾東からは2人が団員綱領を朗読グラサン なかなか良かったよグッド!


しかし、このスポ少の県大会でも・・・

もし優勝しても近畿大会と県学童の日程が被るからと・・もしその先全国が決まっても徳島の阿波おどりカップと日程が被るからと・・・

考えて戦ってねと・・・汗汗汗

まじか・・・またも・・・

選手達には言えないしなぁ笑い泣き



一生懸命プレーしてるし・・



複雑だなぁ・・・・



という事で初戦負け泣



頑張ってたけど・・・


けど、ほんとこればっかりは仕方ない泣

けど、各団体の上層部の方々。

お願いだから、全国大会は被らないように、なんとか日程調整してほしいなぁショボーン

子供達は全ての大会を楽しみしてますので。

特に6年生は学童野球の最後の年だからね、、


少しずつでも考えていってもらえればとニコニコ


とりあえず日程被り無しの県学童に全力で挑もうビックリマーク

なっ!キャプテングッド!