幸せってなんやろね (  ̄- ̄) | ハーツのブログ

ハーツのブログ

人生色々出会いも色々

おいらのブログに出会ってくれてありがとう(  ̄ー ̄)ノ

会社の決まりなのか法律なのかよくは知らないが有給休暇を使えって言われたから金曜日から月曜日まで4連休することになったわけだが、、、

月末が給料日なのを思えば月が変わってから休めば良かったとちと後悔(´-ω-`)

何故ならば物心ついた頃から計画性皆無なうえに宵越しの銭は持たないという江戸っ子気質が災いしてここ何ヵ月は月末までの一週間を1日200円生活でしのいでいる俺

当然せっかくの4連休とてどこかに出かけることも出来ないのである

お金への執着心が薄いのは現代社会の中で楽しく生きようと思ったらなかなか不便よね(  ̄- ̄)

たしかにお金が無くとも楽しもうと思ったら楽しめるのも事実やねん

実際裕福でもないけど極貧というわけでもない俺も毎日楽しく生きてるからね

凄く好きな女性が居てその女性と毎日仲良くしてもうちょっとで付き合えるかもってな辺りをウロチョロする幸せってのも素晴らしく楽しい日々ではある

しかし、そんなピュアな恋をしている楽しさとは別にお金で買える快楽ってやつもこれまた楽しいのである(´-ω-`)

いわゆる男の性(さが)ってやつやね

大好きなハニーを世界一幸せにしたいと思いながらプロのお姉さんに性の大海原で溺れさせられたいという二律背反な思いを背負ってるのが俺という男なんや


そうやって考えると大好きなハニーを悲しませないために誘惑と戦う運命なのが俺の人生よね、、、(-o-;)

まぁそれはそれとして恋に破れた時の慰めとしてお金で買える快楽を求めるためにはお金が必要なんよね

そもそもが人並みの金銭欲はあるんだけど幸せ感度が高いせいか裕福で無いことに不便を感じないというか、、、

まあ極貧というわけでもないから良しとしてしまう性格が貪欲までにお金を求める人生にならなかったのがなんともね、、、

やはりひとかどの男と呼ばれるような御方はなんだかんだ貪欲だと思うんよね

ハングリーというカッコいい言葉もあるしね

僕なんかも若い頃に世界チャンピオン目指してボクシング始めたんだけどやっぱりハングリーさが足らなかったのかバンテージの巻き方教わっただけで世界チャンピオンになった気分になって一週間ぐらいで満足しちゃったんよね

殴るのは好きだけど殴られるのは嫌いだから向いてもいなかったんだろうけどね

でもやっぱり上に行く奴は満足しないのよ

けっこう幸せな生活を手に入れてもまだ足りないって貪欲なんよな

そのハングリーさが痛いことや辛いことを乗り越える力になるんやろね

貧乏な生まれや育ちのお人が並外れた努力や頑張りで成り上がるのもこのパターンやろな

なかなか幸せを感じられないゆえの大出世や

そういう人生もドラマチックでちょっと羨ましいけどハングリーという飢餓感を動機に出世するのはなかなかハードモードな人生やな、、、

下手したらあしたのジョーの矢吹ジョーみたいに真っ白な灰になりかねんし、、、

ジョーは男の理想でありめっちゃカッコいいから俺も影響受けとるがやはり『太く短く』生きるよりは『細く長く』もっといえば『太く長く』生きたいのが俺なのだ(  ̄- ̄)

そんなこんなで今のままで良いやってなるんよなぁ

考えてみたら幸せってのは『なる』もんじゃなくて『なってる』もんなのかもしれないですな

なんや、それやったら幸せになるもならんも運任せやないか(´-ω-`)

そんなら幸せについて考えるのは時間の無駄なのかもしれない、、、

幸せについて考えるより好きなハニーを喜ばせること考えた方が楽しい時間を過ごせたやないか(-o-;)