父の日

離れて暮らす3人の子供たちから

ラインのメッセージが届きました(^^)


それぞれみんな月に一度くらい

実家に帰ってきます。


帰ってくると、夕食を一緒にとり

近況報告を聞くのが定番。


それぞれに、経験していることは

違います。


社会人の長男

新入社員の次男

大学生の娘


ご飯を食べながら、ゆっくりと

話しを聞きます。


今月は

長男は仕事関係のプレゼンテーション資料

に目を通してみた感想がほしいと。


次男は、入社してからの経緯や

とまどい相談。


娘は卒業後、どの診療科に進むか、

の話しなど。


聞くだけ聞いて、最後に少しだけ

アドバイス的なことをします。


このためにカウンセラーの資格

を取ったようなもんです(^^)

いちばんここに活用されている(≧∀≦)


3人ともその時の感謝のメッセージを

くれていました。


大人になった子供たち。

それぞれ見ている世界や業界、経験が違い、

聞いているとこちらが良い刺激を

受けると共に、成長したなぁ〜

とうれしくなります(^^)


今、私の一番楽しい時間の一つです。

ほんま、こちらが子供たちに感謝ですね。



ちなみに、私は父親に

お刺身の盛り合わせをプレゼントしましたが、

喜んでもらえてよかったです(^^)


3件スーパーを回った甲斐があったな(≧∀≦)