なんとなく自分の頭に触っていて…

「あ、この皮膚の感触は赤ちゃんぴえん


何年ぶりかで円形脱毛症に気づく!


私は小さい頃からたまになることが

ありました。

昔は、円脱はアトピー起因でなることも

あると言われていて。私は子供の頃は

アトピー目立ってたんですよね。

そしていじめられっ子で、すっごい

ストレスの強い暮らしをしてました悲しい


大きくなってからも気づかなかった

だけで、ひっそりできていたことは

かなりあったのかもしれないです。



子育てのストレスは複雑で強い。

どんなにいらつかされても根本的には

大好きでかわいらしい。絶対に守らないと

いけない大切な宝物。

そういう子供への愛情や喜びで隠れ勝ち

だけど、確実に負の感情は存在する。


でもこれをいい大人だからと

抑え込もうとしたり、人目に

触れさせないよう隠そうとしたり、

何でもないことよとスルーしているふり。


逆に爆発を起こしてどんどんエスカレート

止まらずにどうでもいいことまで気に触る

異常な状態に陥る…最近の私だな


なんかここまでいくと、円脱できて

ハッと我に返り、自分の状態を振り返れて

むしろ良かったと思えるくらいです。


夫も実際はげてるとこを見て少し

驚いたのか、なんとなく気遣いして

くれているような愛

でも夫もストレスすごく強いと思うので

そこんとこは負担になりすぎないように

しなくてはいけません。



書きたいような書きたくないような

私は典型的な「上の子かわいくない症候群」

なんですけど、うまくブログには

書けずにいて…


細切れになるかもだけど、少しずつ

記録していけたらいいなとは思ってます。

自分の子育てを前向きにしていける

手段になると信じて…