普通そこには置かないような場所に

新品の洗剤類が並べられている…


子どものイタズラってやつねキメてる

そう思っていたけど、イタズラというのは

子ども本人にしてみれば少し違う


これは「友達同士で遊びに出ている」という

設定の見立て遊びなのだあんぐり



洗面台下の洗剤類ストック場所を開けて

「ねえねえあそぼー」

「いいよー」

「どこいくー?」


これは、自分が洗剤たちを

誘っているのではなく、

洗剤たちになりきって芝居をしているのだ


人形遊びみたいなものだけど

人形やぬいぐるみでする時と

その他の洗剤類・日用品類でする時は

明確にグループ分けしていて

異種で友達同士にはしないみたい。


ままごと道具を擬人化している時も

布製の野菜のぬいぐるみと

プラスチック製果物はきっちり分けて

友達同士にしています。


なんでも擬人化はするけど、

不思議とそういう区分は

きっちりしてるのね知らんぷりと思います。

 

ちなみにままごと道具は、ままごととして

遊んでいる時にはいろんな種類のものを

混ぜて使ってます。擬人化してません。

本人にとっては違う遊びなんですね…


こういうのを見ていると

私はホントに興味深くて面白く感じます。

その辺にいつの間にか形成されている

よくわからないおもちゃの集まり等、

何を現そうとしているの?と考えたり

子どもに聞いてみたり…


前は子どもがおままごと好きそうとか

そういうことに気づいたら

「たくさん道具の入った、精巧で

豪華なセットを買ってあげよう!」

すぐこういう発想になりがちだったけど


至れり尽くせりのセットおもちゃや

高品質な◯◯でできているお道具


そういうものは

うちにはあんまり必要ないのかもなと

思うようになりましたニコニコ


子どもが思いもよらない物を

思いもよらない物に見立てている…

それが何か解き明かしていくのは

大人の私にも楽しい遊びです!