30年以内に震度6弱以上、「確率高い」地域は3割 | 由美のDiary

30年以内に震度6弱以上、「確率高い」地域は3割

30年以内に震度6弱以上、「確率高い」地域は3割

政府の地震調査研究推進本部は23日、全国各地が、どれほどの確率で地震に襲われる恐れがあるかを示す「地震動予測地図」をまとめた。今後30年以内に震度6弱以上の強い揺れに襲われる確率が3%以上という地域が、国土面積の約3割に達すると予測した。同本部は3%以上の確率を「高い」と分類している。

30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率(%)
静岡市 86.1
甲府市 81.6
津市 58.5
高知市 48.2
徳島市 41.8
名古屋市 35.8
横浜市 32.4
和歌山市 32.2
千葉市 27.1
大阪市 21.5

地震動予測地図公表 関東から四国、震度6弱「切迫」