元町・中華街■翡翠炒飯が有名なお店 | 健康時々不健康

健康時々不健康

甘いもの旨いもの食べ歩いています。健康ヲタクであり不健康ヲタクでもある。

以前に一度だけお邪魔したことがあった緑色の炒飯「翡翠炒飯」が有名なお店翡翠楼 へ♪友人Wのご家族と一緒にランチに行きました。


翡翠炒飯の入っているコースをチョイス!!


<前菜>
健康時々不健康
▲肉三昧の前菜!!お肉好きにはたまらないですね!!(笑


<ふかひれスープ>
健康時々不健康
▲和風仕立てのようなフカヒレスープはとてもあっさりすっきり。フカヒレは・・・うん、多分どこかに居たハズ。(笑


<牛肉のオイスターソース炒め>
健康時々不健康
▲牛肉のオイスターソース炒めはお肉が柔らかでとても美味しかったです♪


<海老チリソース>
健康時々不健康

▲こちらは芝海老を使用しているようでした。甘酸っぱいソースと柔らかい身の芝海老。白いご飯と一緒に居頂きたかった!・・デス。(笑


<魚介のうま煮?>
健康時々不健康

▲名前は定かではありませんが。(笑)これも白いご飯に絶対合うおかず。これも間違いなくオンザライスの絵が似合うハズ!!(笑


<酢豚>
健康時々不健康

▲ん~この酢豚のソースはちょっとボケていたかしら。酸味の割りに甘さが強くて、味がしまっていなかった・・・ような気がします。とか、わかったようなこと言ってみる。(笑


<翡翠炒飯>
健康時々不健康

▲ほうれん草の色で作られている翡翠炒飯は・・・ん~とても美しい!!そしてお味も魚介の旨みがたっぷりでとても美味しかったです!!


<杏仁豆腐>
健康時々不健康
▲今はもう「とろける杏仁豆腐」が主流の中華街の中で、こうしてクラシックな杏仁豆腐もたまにはいいものですね♪(笑


美味しく楽しい時間でした♪ごちそうさまでしたー!!