私も今日でもうおでかけは無し。

仕事納め、みたいな感じです。

10回目くらいの「トランスフォーマー ロストエイジ」を見ながらこれを書いている鎌倉です。

 

→→

 

 

 

昨日はお世話になっているileava jewelryの皆さんと忘年会。

ディレクターのジョルジュさんの、お兄様のお店。

「Queen of Fish R25」

 

オープンしたばかりの時に1度行った事があって、

昨日は、シェフのお勧めをいただけるということでとっても楽しみにして行きました!

 

こちらからスタート。

 

 

駿河湾の桜海老。

 

2017-12-26-20-58-52.jpg

 

下に海老、やチーズをしいてあって、

それだけでもすごく美味しいオリーヴオイルがかかっていました。

桜海老の甘さって、私達の目に見える「発光体」で、それが多いと甘いんですって。

 

 

イカイカ、しゃきしゃき感を少しだけ残したアスパラ。

食べる前に、目の前で燻製のカラスミをおろしていただいきました。

カラスミなんて高級食材、久しぶりに見た!笑

ボラのたまご、ね。

 

2017-12-26-21-05-12.jpg

 

 

ムール貝を忠実にグレーディング、大きくした様なかわいいお皿!

サフランのソースの中に、大きな白子、です。

白子と、お料理のしかた・・・。

ふむふむなお話を色々聞いたのに忘れてしまいました。

 

2017-12-26-21-53-24.jpg

 

ふるふるクリーミー。

最後、「膜」の様な、口の中に何も残りません。

 

 

これが覚えていないんです・・・。

たらこ、は入っているいない、、のお話をしながら食べた様な・・・。

みんな、しょっぱくないのに、味がする、そして、

全部違う歯ごたえ、が楽しいプレートでした。

 

DSC_1800.JPG

 

 

 

ハート緑きれいハート薄い赤

12月、「お客様のお買い物のお手伝いで大忙しのジュエリーショップの労」をねぎらい

クリスマスカラーにして下さったとの事。

 

2017-12-26-21-26-47.jpg

緑色の大根かぶと・・・。

海老の上に貝が乗っていて・・・。

色々聞いてその時はすごく楽しいんだけど、

早く食べたいから7割くらいしか頭に入らない・・・。

この、脇のほうにちょっと置いてあるマスタードのソースが凄いおいしい!

 

シーフードをいただいてきましたが、メインにはお肉を2種類。

 

DSC_1801.JPG

 

奥のものがふわふわ崩れるほほ肉。

その下はなんだっけ?マッシュポテトみたいだけどそうでもなかったかも知れないし・・・。

             色のきれいなソースやオイルがどれもおいしい!              

 

 

デザートは洋ナシのクレープでした。

酒井ブラザーズの子供の頃のお話などで盛り上がっていたところなので、

かわいかったのに写真を撮るのを忘れちゃって残念!

 

Queens of Fish R25

今回は「お任せ」のお料理だったから、

今度は「名物ブイヤベース」を食べにいきたいな。

「港のそばの漁師の食堂」をテーマにしたという、

気軽な雰囲気でわいわい食べられる美味しいシーフードのお店です。

ワインがお好きなかたにも!

 

すぐ近くにある、ぱりぱりジューシー「ロティサリーチキン」で有名なお店

Queens of Chickensも是非!

ブランデーにフルーツを漬け込んだ「スプリッツァー」が色々あります。

こちらもいつも楽しい雰囲気で、

美味しいお料理は盛り付けもかわいくってみんな「大人のインスタ映え」しまくりハートです。

 

まだ、最後の忘年会、場所を決めていない東京のかた、

良かったら行ってみて下さい。

予約取れるかな・・・。

 

 

 

寒い・・・。

 

久しぶりに東京ばななを食した鎌倉泰子でした。

 

しゃんしゃんバージョンで上野駅は大行列、メガホンで並び順整理・・・くらいの大人気商品なのに、

何故か家の冷蔵庫にぽろっとありました。

近所のかたからのいただきものみたい。

 

DSC_1807.JPGDSC_1808.JPG

 

しゃ、しゃんしゃん・・?

面白くて黙っちゃう。笑 パンダ うさぎハート

 

H.P.FRANCE公式通販サイト H.P.F MALL公式ブログも更新しました。

「MAY THE FORCE LOVERY MONEY BE WITH YOU! 素敵なお金と共にあらんことを!」

H.P.FRANCEのお財布特集です。

380種類!

 

それから、夏にインタビューさせていただいた「CLICK PEBBLE」さん。

ウェブマガジン「Fragments」で記事になりましたので、是非読んでみて下さい。

「必需品としてではない、特別な普段着」

 

「特別な普段着」って私が良く使う大好きな言葉。

大人の贅沢、ですね。

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

facebookFacebook

 instagraminstagram

 

 ジュエリー☆アメリカ発Made in Japan 「ileava jewelry」

 かばん一般社団法人日本皮革産業連合会 「TIME&EFFORT」

 star*ただおしゃれでかわいいだけじゃない。服づくりのものがたりをひとかけら「Fragments」

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

個人のお客様

お洋服やストール、それに合わせたバッグ・・・。

お出かけシーズンのお買い物、真冬への準備、

魅力を引き出し、個性を引き立たせる春のお買い物のご計画。

 

お買い物のお手伝いをさせていただきます。

ご同行、写真とメールでのご相談もお受けしています。

 

商品開発、

売場作り、

DMやPOP、ECサイトのコピーライティングなど、

企業様のご相談も承ります。

 

お気軽にご連絡下さい!

お待ちしています。

ysk2mkr@gmail.com

 

鎌倉泰子

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★