小さな庭のポタジェと暮らしのブログ

小さな庭のポタジェと暮らしのブログ

小さな庭を心地よいポタジェガーデンに!
花とハーブと野菜を緩く楽しむ、菜園初心者の記録です

じゃがいもの葉が倒れてきましたので、いざ収穫びっくりマーク

元々、買ったじゃがいもが芽を出しまくったので!そっと庭に埋めたものです笑

過去ブログを確認すると、3月初めに植えつけてましたニコニコ

…ということは約3ヶ月で収穫ですね!


正直、小さいサイズがほとんどで爆笑、まあ芽が出て食べられなくなったじゃがいもが土の中で食べられる状態に変身して小さく生まれ変わってくれたという感じです音譜

自然の力に感謝してありがたくいただきます〜


そら豆も少しだけ成長


種から育成中のミニトマトも順調です


同じく種から育てていたきゅうりは、残念ながら消えてしまいましたあせる

地植えしてからの暴風と大雨にやられてしまいましたね〜泣き笑い

なので、普通に苗を購入笑再度見守り中です!


パプリカも花が咲いてます〜


ブルーベリーもたくさん実をつけてますラブラブ

今年はさくらんぼもジューンベリーも、実が赤くなり切る前にすべて鳥やカラスに食べられてしまいびっくりしていますガーン

この調子でいくとブルーベリーも危ない❗️

ネットをかけるか紐を渡して侵入を防ぐか…


そしてそろそろ紫陽花の出番ですビックリマーク

9株ある紫陽花、これからしばらくは毎日変化を楽しみたいと思いますウインク






今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました花