NHK「日曜討論」、星真琴アナ出演にびっくり! | 妻を亡くした夫と母親を亡くした娘の生活

妻を亡くした夫と母親を亡くした娘の生活

2016年9月病院で愛妻が亡くなりました
夫は翌年大学生になった娘と愛犬2匹と暮らしていました
2022年11月二女が動物病院で亡くなりました
2024年1月に三女が後を追うように亡くなりました
大学生の娘と二人家族になりました

テーマ:

今朝の横浜の空、前日とは一転、どんよりとした曇り空。でも雨は降りそうもない。先月まで桜開花後に真冬日が続いたり、春の到来が待たれましたが、昨日は全国的に夏日、地域によっては30℃を超える真夏日になったり、春を一気に超えた気候でした。今日も暑い1日になりそうです。

ところで今朝は6時半過ぎ、平日よりも少し遅めに起床して、まったりとテレビを観ていました。大谷翔平が奥さんの出産を控えてレンジャーズ戦に帯同していない。(女の子が生まれたとネットで知りました)。昨日は山本由伸の力投で接戦を制しました。今朝は7回まで3対2で勝ち越しており、6回まで2点に抑えて降板した佐々木朗希投手の初勝利が目前に迫っていました。しかし、ここで大谷翔平が出場していたら、ダメ押し点が取れたことでしょう。しかし、1点差のまま9回に登板した抑え投手が、相手の4番に逆転2点サヨナラホームランを浴びてしまった。佐々木投手、またも初勝利を逃した、無念!

さらに9時過ぎまでNHKを観ていたら、「日曜討論」に石破首相が単独出演していた。第2部になって論客による討論が始まって、なんとびっくり!昨年4月から進行役を勤めていた牛場茉友アナが出演せず、前任者の星真琴アナが出ているじゃありませんか。三雲孝江アナの一人娘と知ったのはググって今朝初めて知りました。「ニュースウオッチ9」に移ってからも、しっかりとしたアナウンスで楽しませてもらっていますが、一体なぜ日曜日の朝も働いているのか?疑問はググってすぐに分かりました。どうやら牛田茉友アナが参院選に出馬するらしい。報道によると、NHKのHPではすでに牛場アナのプロフィールは削除されているとのこと。それにしても星真琴アナ、緊急登板にもかかわらず、しっかりと進行役を勤めておられました。さすがです!

全く関係ないけど、佐々木投手も頑張れ!

最後に大谷翔平さん、長女のお誕生、おめでとう!