会合前にジムラン、移動時間を間違えて1分遅刻 | 妻を亡くした夫と母親を亡くした娘の生活

妻を亡くした夫と母親を亡くした娘の生活

2016年9月病院で愛妻が亡くなりました
夫は翌年大学生になった娘と愛犬2匹と暮らしていました
2022年11月二女が動物病院で亡くなりました
2024年1月に三女が後を追うように亡くなりました
大学生の娘と二人家族になりました

今朝の横浜の空、中低空に雲が多く薄ら明るいですが、上空は青空です。本日も夏日になること確実。

さて昨日はよく晴れた日曜日、しかし、行楽とは無縁で午後1時に飲酒を伴わない会合の約束がありました。

その前にジムで1時間ランニングをしようとJRで向かった先はMスポーツセンター。広大なトレーニングパークに17台のトレッドミルがフル稼働しているのですが、日曜日は11時を過ぎたあたりから全台埋まってしまい、予約をして空き待ちしなくてはなりません。昨日は到着した10時台は比較的空いていましたが、走っている間に予約が入る可能性があります。20分間走って給水、それからさらに予約を取り直して20分ラン、ここで30分フルに走ってしまうとその間に予約が入るかも。20分で給水して、さらに30分予約を取り直し、仕上げの20分ランで終了、1時間合計11.2kmのランニングでした。ちょっとズルかもしれないけれど、空き待ちはしたくないから。

シャワーを浴びてすぐに目的地に移動しなければ行かなかったのに、なぜかロビーで持参のおにぎりを頬張ってしまいました。移動時間の計算を誤っていました。急いでスタートしたものの、乗り継ぎの不運も重なって目的地到着は午後1時1分。ゆうゆうセーフのつもりでしたが、担当者からの督促LIneに後で気づき返しのスタンプで謝ったのでした。