今現在、週に3〜5日、一日8時間〜10時間働いています。


結婚してから約20年間仕事は内職くらいでほぼ専業主婦だったのですが、内職の仕事が徐々になくなり、旦那も働き方を変えたためにお給料がダウンダウンダウン当日食べ盛り、学費かかりまくりの子供達がいたのでどう考えても生活費足りない不安ガーン


と言う事で、扶養内パートに出る事になったのが始まり😅


数年で子供達独立。旦那の給料も戻りアップアップアップ娘の4人目の出産を機会に仕事辞めて再び専業主婦に泣き笑い


仕事辞めたくて辞めたくて(上司が毒だった)

やっと戻れた専業主婦だったのですが。。。


2ヶ月家でのんびりしてたら


子供いないので、やる事がない‼️

コロナ怖いので孫の世話にも行けない‼️

洗濯物もたまらない‼️

部屋も汚れない‼️


暇で暇で💦


で、今の仕事です。

最初は扶養内パートだったのですが、勤務時間が長いので月に7日くらいに抑えないといけない💦

「勤務調整お願いします」とお願いし続けるのも心苦しくて今年から、扶養抜けちゃいました😅


今でもしょっちゅう仕事辞めたいー‼️と叫んではおります。


矛盾してますが、このまま当分続けそうです{emoji:021_char3.png.グラサン}