【ライラック】 盆栽の盗難被害が増えてます!ご注意を! | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:☔️☁️
気温最高 27℃ 最低23

行事:




 今日、お世話になってる雅松園さんに所用で伺い


 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが


 盆栽の盗難の被害に遭われたみたいで…


 相当、落ち込んでおられました😓


 5月にそんな被害にあったにもかかわらず


 綺麗に芽切りされた黒松が並んでましたが…


 許せないですね💢


 こんなに手間暇かけて育てた盆栽を盗むなんて💢


 早く泥棒集団捕まって、盆栽が帰って来ることを


 祈るだけです🙏


 しかし、盆栽盗難って埼玉とか本州のことだと


 思っていました。九州でも起こるなんて…


 個人レベルでは、ほぼないだろうとは思いますが


 これからは個人でも自警が必要かもしれませんね


 私も人感センサーとかちょっと考えようと思いました


 



 ライラック

モクセイ科
剪定:花後5〜6月(切過ぎ禁物、萌芽力弱)
植替:3月(根はあまりきらない、隔年)
施肥:3月、6月
開花:4月
用土:赤玉6:腐葉土3:黒土1

特徴:日照を好む・夏場は半日陰、過湿×、虫喰い




【ライラック】

入手日時:2020年4月5日
入手方法:O分植木市(GSE)
樹高      :18cm
植替え :2023年3月5日
葉刈り   :2024年7月2日
針金      :2024年7月2日


 7月2日



 今日





 まだ、芽吹いてはいませんが、芽は持ってくれた


 ようです








爆笑