【楓)01 全葉刈りをかけてみた | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:☀️
気温最高 25℃ 最低 13

行事:四皇塾

備忘:




 昨日はオステオの剪定してたらめまいがして


 大事をとって風呂にも入らず寝ました


 以前、椎骨動脈乖離と言われたので


 ちょっと怖い


 今日も夕方までは違和感あったんですが


 今はもう大丈夫です


 やっぱ健康があってこそですね





 

 楓(カエデ)

カエデ科
  1月:剪定、針金
  2月:植替、挿木、取木
  4月:芽摘
  5月:葉刈、剪定、芽押
  6月:葉刈、剪定、芽押
  7月:葉刈、剪定、芽押
  8月:葉刈、剪定、芽押
  9月:葉刈、剪定、芽押
12月:落葉

 特徴:癒合剤は使わない




【01(寄植)】

入手日時:2016年2月13日
入手方法:N盆栽教室
樹高      :30cm

植替      :2023年4月1日




 初っ端なので、全葉刈りかけて


 徒長気味なとこは切り詰めました





 以後は、外周部の大きくなった葉だけ


 刈るようにします


 米俵(IB4号)3つ置きました


 これは、今年初の施肥です





爆笑