【檜】 | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:☔️
気温最高 19℃ 最低 17

行事:

備忘:【芽摘】杜松

         【植替】スモークツリー




 雨ばっかし…☔️


 雨で過湿状態にあり、悪い影響が出てます


 帰宅後、見てみるとバラの枝先が枯れたように…


 軒下に取り込みたいとこですが


 すでに満員で💦


 困ったものです




  檜(ヒノキ)



ヒノキ科
特徴:陰樹、乾燥を好む
2月:剪定、針金
3月:植替
5月:芽摘
6月:芽摘
7月:芽摘
8月:芽摘
9月:芽摘



【連山檜01】

入手日時:2016年10月23日
入手方法:K州雅展売店
樹高      :9cm
植替え   :2023年3月5日




 少しずつ緑が戻ってきました





【津山檜02】
入手日時:2017年10月21日
入手方法:K州雅展苔玉講習会
樹高      :14cm
植替      :2024年3月31日




 芽摘みはやはり葉が緑に戻ってからで





【津山檜03】

入手日時:
入手方法:
樹高      :
植替    :2024年3月31日




 そうなると、やはり5月からですかね〜





【連山檜04】

入手日時:2020年4月5日
入手方法:O分市植木市(GSE)
樹高      :7cm
植替え :2024年3月31日




 写メ撮ってると、ポタポタ水が滴り落ちます💦




爆笑