南側2丁目4番地、5番地の畝立て | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。



 最近の休日は、家庭菜園です

 南側4丁目の花壇

 ニギニギしくなってきました




 デカい水仙が咲いてました





 数年前、植えたムスカリもあちこち咲いている





 こぼれ種で生えてきたビオラ





 今日は4番地以降の畝を作っていきます


 先週、ビニールシートで被覆してましたが


 少しめくれてました(支障はない)





 まずは、奥が高かったので整地して均しました





 で、また3番地同様、菌ちゃん農法&カルスNCR





 土を盛ったら遠くから確認


 傾いてる時があるからね





 で、いろいろ割愛して、4、5番地の畝立て完了





 5番地の奥に6番地も作れるスペースを


 取ったんですが、カルスがなくなり断念


 6番地予定地と


 3丁目のトウモロコシ植栽予定地には


 杉葉を敷いて、また被覆しておきました


 糸状菌が蔓延りますように🙏



 畑作業すると1の腕が夜、痛い…😅





爆笑