赤松(アカマツ) 針金かけ | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:☁️
気温最高 25℃ 最低15

📈 1ドル 149

行事:






  赤松(アカマツ)

マツ科

剪定:2月中旬、10月中旬
針金:3月、10月中旬(11月以降✖️)
植替:3月下旬(3年おき)
芽摘:4月中旬
芽切:6月上旬
葉透:6月上旬
芽欠:8月
古葉:10月下旬




【01】

入手日時:2019年7月21日
入手方法:ホームセンター(?)
樹高      :28cm
植替      :2023年4月1日




 樹勢が今一歩


 過湿すぎたかも🤔





 ちょっと早いけど、毎年恒例の針金かけ


 アルミ線1.8mmで巻いたけど、効きが悪い


 来年は銅線かな




【06】

入手日時:2020年5月4日
入手方法:山採り
樹高      :15cm
鉢         :3.5号駄温鉢
植替え   :2023年3月21日




 正面のない樹





【07】

入手日時:2020年5月4日
入手方法:山採り
樹高      :20cm
鉢         :3.5号駄温鉢
植替え   :2023年3月21日




 意に反し、裏側しか枝を作らない樹




【09】

入手日時:2020年5月4日
入手方法:山採り
樹高      :30cm
鉢         :3.5号駄温鉢
植替え   :2023年3月21日




 犠牲枝を伸ばしてるけど、太らない樹



 赤松触ってると清涼な香りがします


 浄化されていくような


 松茸ができるのも分かるわ〜





爆笑