一位(イチイ) 芽吹きの予感 | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:☁️☀️
気温最高 32℃ 最低25

📈 1ドル 145





  一位(イチイ)

イチイ科

植替       :3月中旬(若木隔年、成木3年)

追込剪定 :3月下旬

芽摘み      :4月下旬、5月下旬、6月下旬

不要枝剪定:10月上旬

古葉取り :10月下旬

針金かけ :10月
用土         :赤玉6:腐葉土3:川砂1
夏場         :遮光(暑さと日光に弱い)
生育地      :寒冷地




 イチイの01です



【01】

入手日時:2017年3月24日
入手方法:小さな樹の盆栽
樹高      :8cm
植替    :2022年3月20日


 だいぶ葉の色も濃くなってきました

 よく見ると、ふつふつと芽らしきものがおねがい





 自動冠水と半日陰のお陰です



 こちらは、02



【02】

入手日時:2019年2月23日
入手方法:ヤフオク
樹高      :13cm
植替    :2023年3月12日



 こちらも枝元から新芽が出てきてます


 10月の針金かけが楽しみです





爆笑





今後の予定

赤は植替え

1月上旬

石灰硫黄合剤✔︎

1月下旬

2月上旬

カリン✔︎  グミ✔︎

2月中旬

アケビ✔︎ カエデ✔︎

葉刈り ピラカンサ✔︎

剪定 アカマツ アケビ

2月下旬

3月上旬

イソザンショウ✔︎ イボタ✔︎  イワシデ✔︎ ウメ✔︎  エゴノキ✔︎  オウバイ✔︎ カイドウ畑 カシワ✔︎ キブシ✔︎ キンロバイ✔︎ クヌギ✔︎ サクラ✔︎ サルスベリ✔︎ ニシキマツ✔︎ ニレケヤキ✔︎ ネジキ✔︎ ビナンカズラ✔︎  ヒノキ✔︎ ヒメシャラ✔︎  ヒメリンゴ✔︎ ピラカンサ✔︎ ムラサキシキブ✔︎ モミジ✔︎ ヤマコウバシ✔︎ ライラック✔︎ レンギョウ✔︎

挿し木 シンパク

針金 アカマツ

3月中旬

イチイ✔︎ クロマツ✔︎ ケヤキ✔︎ ゴヨウマツ✔︎ ツバキ剪定 イチイ キンロバイ チョウジュバイ針金外し エゴノキ✔︎

3月下旬

アカマツ✔︎ ニワウメ✔︎

片葉刈り カエデ モミジ

剪定 ケヤキ ニワウメ✔︎

芽摘み アケビ

針金外し キリシマグミ ケヤキ

4月上旬

ツゲ✔︎ ネコヤナギ✔︎ ハマボウ ハリツルマサキ

開花 アケビ

4月中旬

クチナシ

針金外し カエデ✔︎

芽摘み アカマツ

4月下旬

ブーゲンビリア ラベンダー 

5月上旬

キンズ ギンバイカ トショウ フジ

芽摘み グミ ロウヤガキ

5月下旬

芽摘み サルスベリ

6月

剪定 ケヤキ(葉固まり後)

芽切り アカマツ

葉透かし アカマツ

切り戻し オステオスペルマム

7月

アジサイ

8月

芽欠き アカマツ

8月下旬

シンパク ロウヤガキ

針金外し トキハガキ

9月上旬

コマユミ マユミ ルリビョウタン

剪定 ビワ

葉刈り イソザンショウ

9月中旬

チョウジュバイ

植え付け ラケナリア

9月下旬

サツキ オステオスペルマム

10月上旬

ボケ ヤマグワ

剪定 イチイ

針金 イチイ         

10月中旬

針金 アカマツ クロマツ

剪定 アカマツ

10月下旬

古葉取り アカマツ

11月

植替 クリスマスローズ

11月下旬

剪定 フジ

12月