天気:☀️
気温:最高 22℃ 最低9℃
📈 1ドル 135円
親父のセンスが問われている緑色の塀
なんで、こんな色!?
まあ、死んでるから聞けないけど…
本人は、これがいいと思ったんだろな〜
が、俺的にはない
絶好のDIY日和だし、コンクリ面は先日、高圧洗浄してるので、モルタル塗りをやっていきます
YouTube見て、マスカーとか準備したけど、ざらついたコンクリ面にはくっつきませんでした
準備したのは、こちら
ホームセンターで
インスタントセメント4kg×2、コテ
百均で
ランドリーバスケット、シャベル、ゴム手袋
トロ船とか高いですから
コテ板は、百均で買った板に取手をつけた自作
インスタントセメントなんで、水を加えるだけ
百均で買ったランドリーバスケットが何気に取り回しやすくて正解でした
何度か塗っててわかったけど、ゆるい限界ぐらいが塗りやすい
コテ板はあらかじめ濡らしておきます
YouTube見てて、簡単にできそうと思ってたけど
難しい…
左官さんになるのに10年かかるというのがわかります
ムラになったり薄かったり…
味がある といういい言い訳はありますが…
4kg1袋でブロック8枚分ぐらいですね
最後が少し足りませんでした
2袋で右側の3分の1ぐらいまでで、セメントがなくなってしまいました
塗った感じ、ほんとのコンクリートではなく、漆喰に近い感じがします
ムラムラな感じですけど、地中海風ということで…
明日も続けたいけど、雨降りそう